• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

北の果て行ってきました♪

北の果て行ってきました♪ 北国行きも真っ最中(但し今日は休業日)!!
 今日は現地でお休みをいただき、北の果てに行ってきました。 気温は日中でも-3℃、いつもよりは暖かい日、それでも風が強かったので、しばらくの我慢を強いられることも。でも付近の道路も雪が少なくて何だか肩透かしの気分。片道4時間(200km弱の距離)も意外に短く感じた。帰りには温泉に立ち寄って、この1週間の疲れを取りました、笑。
 さて、リフレッシュして明日の日曜は溜まった仕事片付ける!?休日、これでも念頭にはその仕事あるので休めない、汗。

↓最初の立ち寄り場所、道の駅の裏にあった美深温泉にて(撮影のみ)。


↓行き帰りには雪の地吹雪も。


↓道の駅「ピンネシリ」にて。その意味、アイヌ語で「男の山」(お酒を連想してしまう、汗)。


↓樹齢300年の杉の木 (道の駅、漢字で、ピンネシリって読める?)。


↓浜頓別(クッチャロ湖)まで来ました。こちらの「はまとんべつ温泉」も撮影のみ。


↓宗谷に向かう、途中オホーツクの海!


↓宗谷岬に無事着いて、時間と場所の記録を、証明書の代わりにメモメモ、笑。


↓こちらがその場所。途中、道路の雪が少し解けていたから暖かいこと、気温-3℃。


↓辿り着いた、最北端の地、記念碑♪


↓道の駅にて、帰りにまた温泉(憩いの湯)をチエックして(猿払村にて)。


↓ようやく温泉を堪能したのは15時過ぎのこちらの枝幸温泉(枝幸町にて)。


↓帰りには少しだけホンキになって、4WD(オフロード)のピックアップに着いて行く。愛車にもだいぶ馴染んで来た(力の入れ方も分かって来た)♪


Posted at 2011/01/22 22:08:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 北国行き | 日記

プロフィール

「北国徘徊中、分断された山形新幹線!? http://cvw.jp/b/339927/48517750/
何シテル?   07/01 07:15
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation