• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

週末ゲリラ的試乗記♪

週末ゲリラ的試乗記♪金曜、週末、ようやく漕ぎ着けた感の一週間。
今週は特にいろいろ(色々)あったので、何だか心身とも疲れもピークでしょうか? そんな金曜日に外出した機会で、いつものDさん(国産)に連絡。実は先週末に試乗を逃した車両、巡り巡っての他店舗にあったため追いかけてみた!!

画像)電話でお願いしておいたら手際もよく、試乗車を準備していただく。待っていたら駐車場からやってきた「86」

さて、そのゲリラ的な試乗。。。!
対応してくれた営業さんと2人で早速のドライブ。。。。♪

■座ってみて
座面が低い、足を延ばせるドラポジ、
いつかの大昔に乗っていた愛車(S30、古過ぎですね)を彷彿!?
でも、内心は久々のM/T車エンストしないで帰って来れる不安も、笑

■走ってみて
車庫から出すような感じか、Dさん歩道の前後にゴツゴツ感、はっきり言って硬い足回りは乗り心地語るレベルではなく、助手席に方には辛いかも? でも幹線道路に入ってアクセルを踏み込めば、路面との接地感は嬉しい! 思ったより軽いクラッチペダルの操作力と、何よりも車体が軽い印象、その軽快感からくる心地よい加速感♪ エンジンの吹け上がりも絶品です。特に3000rpmあたりから変わる排気音(吸気音も?)久々にアナログ的な感動を覚えた。

■もっと走ってみて
心配していたM/Tの操作も難なくこなして、クラッチのミートポイントが少しわかり難いか? 何よりM/T(シフト)とクラッチのストロークが小さいこと、クイックなステアリングとあいまってダラ~っとしたところがないのが良い。言い過ぎかも知れないが秀作のM/T車&クラッチではないか。そんな気持ち良い操作感にしばし堪能でした♪

↓帰って来てひと回り。


↓このナンバーがいかにも!?


↓こちらのオーナメントはいかがかな?(見るからに玩具っぽいでしょう、苦笑)


↓ロングノーズにこのリヤ周りの盛り上がりが米国風(いつかの韓国車を彷彿)!?


お楽しみの後にまたシゴト、結局帰りはいつも時間でした、汗。



実はその帰り道、いつもの高速道路で帰路についた・・・。
なのに何故か携帯に入電!?

「すみません、会議室のプロジェクター・・・・。切り方教えてください・・・。」

といつもの守衛さんからでした、苦笑。


↓いつかは是非その「エリア」に行ってみたい♪
関連情報URL : http://toyota.jp/86/area86/
Posted at 2012/04/20 22:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「北国徘徊中、分断された山形新幹線!? http://cvw.jp/b/339927/48517750/
何シテル?   07/01 07:15
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation