• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2023年02月05日 イイね!

クルマ作りを物言う立場から支えた人!?

クルマ作りを物言う立場から支えた人!? 年が変わったのでもう昨年のこと、毎年末にその年の故人を偲ぶことで、故人の記事がメディアへの登場あり。昨年末のこのお方(故三本和彦さん)の番組を今頃見ていました。
 故人の功績については言うまでもなく、マスコミ(駆け出しの頃は新聞記者)の立場から日本の自動車産業の発展に貢献いただいた、自動車業界の殿堂入りになったのも理解してやみません。
 個人的にも社会人始めで神奈川県に住んでいたので、毎週このTV番組をほぼ欠かさず見ていました。わかりやすい解説と庶民の立場(目線)からの評論は見ていて気持ちが良かった(笑)。しかし、クルマの作り手からはあまりにも直球の指摘が、ある意味で煙たがられていた様子もあり、自動車会社が新車開発の途中で意見を聞く会ではあえて別のメンバー(協会員)に依頼されていたこともあったようですね。悲しいけれどどこの世界でも功績あるハズの年配者が避けられることがあります(あくまでも私見ですが、汗)。

画像)自動車の作り手の立場からすると、こうやって目の前で測定して(数値で)物を言われるときっと気持ちの良いものではなかったハズ。
出典 www.altusmusic.com


↓中でも「Aピラー」の傾斜角度と「全幅(5ナンバー枠)」にこだわっていた所は、当時、納得しながら見ていたものでした(CMも時代を感じます、笑)。


↓故人の略歴(参照:特定非営利活動法人 日本自動車殿堂)

Posted at 2023/02/05 05:57:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「マイDにて(半年毎の点検):ODO:10,479km http://cvw.jp/b/339927/48585217/
何シテル?   08/06 19:13
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

    12 34
567 89 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28    

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation