
その昨日の続きですが、1.8Tに乗って見て!
外観は賛否ありますので、あえて乗って見た印象など。
乗ってすぐに、パワーシートが標準になったのは◎、ドラポジ合わせるのが楽になりました。中でもシートバックは電動の方が細かく調整できるので重宝しています。走り出す時のスタータースイッチには戸惑いましたが(笑)、出だしのトルク感は1.8Tとは思えないほどスムーズ&トルクフル、やっぱりCVTのワイドレシオ化その恩恵でしょうか?それよりもFSI化で最大トルク250Nmとは驚きです(帰って来てカタログ見て納得)。
走ってすぐにパワステの感じが軽いのでB7(前型式)を思い出しましたが、それでも適度な反力があるようで、少しチューニングされた感じありますね。そう加速中で変なアシスト力の抜けがなくなったので良くなったかも知れません。走ってしまえばクワトロ(4WD)の雰囲気も漂うような安定感。それでも適度にヨー方向が応答してくれる軽快感も持ち合わせて、個人的にはこれでも良いかなぁ(クワトロにこだわらなければ)、と思わせてくれるものありました。きっと高速道路でもしっかりした走りをしてくれるでしょう(高速試乗は次回のお楽しみにしておきます)。
操作系ではMMI(画像)も便利です。途中オーディオの音量を探してしまいましたが(苦笑)、慣れればきっとナビから電話まで自在に使えることでしょう~。あとA/Tのセレクター、ゲートが無くなってしまったので、Rポジションが決まらずディーラーに戻るなり躊躇してしまいました。。。最後まで慣れないクルマではあったけれど、その楽しさを堪能して終えたのでした、^_^;
Posted at 2008/04/13 21:27:39 | |
トラックバック(0) |
試乗 | 日記