• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2009年04月15日 イイね!

週末のお楽しみ♪

週末のお楽しみ♪長旅、長距離移動から帰ってからの自宅にて
先週末に届いたDMを開けてみる・・・。

NewGolf、もう6代目までやって来るとは、その長い年月を感じますね・・・。





 思えば「Golf」デビューの頃、私はまだ車に興味持ち始める前の頃だったかな?

 外車(輸入車)と言えば大きくて目立つことが身上だったと思っていたのに、その世界に一石を投じた。小さくて洒落た大衆車、チエックのシート柄も印象にありました。。。。あれから何年!?DMのキャッチコピー「ハイブリッドカーだけがエコカーなのだろうか?」には惹かれるものあります。

週末、そのDM発送元、某Dさんに久々行ってみるかな。。。
Posted at 2009/04/15 23:44:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 輸入車(日本国内で) | 日記
2009年04月13日 イイね!

西行き定点観測!?

西行き定点観測!?月曜、今日は早朝からの移動・・・。

またまた、来てしまいました。
思えば去年の今頃も来ていたので、
毎年、行動パターンが変わっていないこと? 苦笑






↓春の八ヶ岳も絶景でした。
ちょうど桜も見頃なので、降りてゆっくりしたいところ
仕方ないのでネットで徘徊(↓URL)



今日は日帰り帰宅が遅くなりそうなので、早めにアップしておきます。
またまたSAの公衆無線LANスポットから^_^;

Posted at 2009/04/13 07:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高速道路 | 日記
2009年04月12日 イイね!

NewA4 2.0T quattro 試乗記♪

NewA4 2.0T quattro 試乗記♪昨日のこと、朝から訪問したDさんにて、
NewA4 2.0Tセダンの試乗記をお知らせします。

何度(2度かな)DMでお知らせがあった、そのデビューフェア。待っていたのは真っ白いセダン。標準車に「APS(リヤビューカメラ)」、本皮シート、ウッドパネルの「SEパッケージ」などのオプションが付いて、車両価格は495万円+57万円(オプション)となる車両。


さて、まずは細部を確認。

↓ヘッドライトの意匠
このまなざしがA4のアイキャッチ、曲線に配列したLEDがお洒落です。


↓センターコンソール、3.2Qと同じかと思っていたら、
パーキングブレーキのホールド機能(ホールドアシスト)、A6にもない新しい装備。パーキングブレーキのスイッチ、手前「A」表示しているのがホールドアシストのスイッチ。


↓そのホールドアシスト
作動中は緑色で表示、信号待ちで自動でサイドブレーキ効いてくれるが、車庫入れなど微速ではちょっとギクシャクだったので、場所選んで使った方が良いみたい。ON-OFFを選択できるので何ら問題はありません。


↓トランク開けてみたらサイドはこの削ってまで作ったようなスペース。これもゴルフバックのための場所作り(?)


↓アンテナも同色で良かったです、笑
前回の3.2Q Avantは同色ではなかったから・・・。


↓いつものお決まり、低速でのチエックは・・・文句なし ◎(意味不明!?)。ロックツーロック片側1.5回転のステアリングはこのクラス標準的かな。


 さてさて、ようやく走ってみると・・・
 乗って直ぐわかるのはハンドルの軽さ、自分の愛車旧型A4(B6)とつい比較してしまします。しかも軽いだけではないちゃんとノーズの向きが応答良く変わってくれるから嬉しいです。何だかフロントのオーバーハングだけではない、重量バランスから最適になったような感じ、きっとこれはもう一つの独逸車(バイエルン製)とは引けをとらないでしょう(笑)。さらに加速してみると軽めアクセルペダルに反応して吹け上がりの良いエンジンと途切れない7速のSトロニック。アクセル少なめの開度では少し早めのシフトアップでしょうかか?燃費走行意識してるかも知れないシフトスケジュール。低回転(1500rpm)ではちょっとコモリ気味の音は唯一のマイナス点、しかし、さすがにまだ卸し立て(走行480km)の車だったから?

 とにかく応答良いノーズとSトロニックの効果もあって小気味良い軽快感には◎、前回試乗した3.2Q(ティプトロ)とはかなり印象が変わって、走りは好印象でした。


↓帰ってきたら自宅のポストにこんなもの、
これで来週もDさん行きが決まりです!


では!また来週(^^)v
関連情報URL : http://audia4.jp/
Posted at 2009/04/12 20:33:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2009年04月11日 イイね!

土曜日、北に南に・・・!?

土曜日、北に南に・・・!?土曜休日の日、またまた北へやって来ました。
そう、いつもの県外Dさん。
画像)お目当てはNewA4 2.0TQ 7速Sトロに試乗できました。詳しい試乗記(インプレ)また明日にでも・・・。

実はこの後、高速道路を南に・・・
休日出勤、1人操業日に就くのでした、笑
以下、その様子です。



↓県外Dさんの帰りには、いつものGS
この日は114円(ハイオク)でやや上昇傾向のガソリン価格。


↓南に向かう高速道路にて、土曜日、休日のはずも「営業車」?
プロボックスさん、お仕事ご苦労さまです。場所は通勤路いつものIC付近。


↓土曜日の上り車線、路肩に停まっているクルマ、プロボックスさん
なんとV35の赤色回転灯車(俗に言う覆面)と仲良しになっていました。仕事で移動中だったら何たる悲劇(涙)、場所は上り25キロポスト付近。


↓そして到着は今週月曜日と同じ場所に、まだ1週間も過ぎていないのに桜も散ってしまって残念でした。この2、3日、初夏の暖かさだったから・・・。



何とか今日も無事に終わりました。
世間では初夏のような暖かい1日、絶好の行楽日和。
明日の日曜は何をしようかぁ!?
NewA4のカタログ見ながら思い馳せています(^^)v
Posted at 2009/04/11 20:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 高速道路 | 日記
2009年04月10日 イイね!

やっぱり奇跡!?

やっぱり奇跡!?先週末のF1マレーシアGP
突然の雨、そしてタイヤ交換のラッシュ
最後は大雨でそのまま終了ゴール!
凄いレースでしたね・・・。
お目当てのカズキ君は残念な結果だったものの、
苦境のJ.バトン、2連勝だからこれは奇跡じゃなく実力でしょう~。フェラーリ、マクラーレンの2強を凌いでいるので、見ていて嬉しいような、寂しいような・・・(苦笑)??

今週末はお休みですが、また来週末の第3戦中国GPが楽しみです。

今月の表紙、ブラウンGPのカラーリングには◎
↓URL、早速『F1速報』でご確認下さい、笑
関連情報URL : http://www.f1sokuho.com/
Posted at 2009/04/11 00:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「@湘南スタイル  お見事です✨🌒 自分も深夜に起きて見たけれど画像を残す余裕もなく 記憶に留めてすぐ寝ちゃいました😅」
何シテル?   09/08 17:04
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 21 2223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation