• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

名前が出て来ない・・・汗!

名前が出て来ない・・・汗!画像)今朝の通勤風景。
時々出会う、この赤いクルマ、何だっけ?
名前、何って言ったか・・・どうしても思い出せない。
マツダ車とはわかるのだが、MS何とか?AZ何とか?

ご存知の方いたら教えて欲しい・・・・。
朝から気になって、夜も眠れない。
明日はまた早朝から電話会議だぁ~!!
オヤスミナサイ。
Posted at 2010/03/17 00:18:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街角で | 日記
2010年03月15日 イイね!

セダンは何処に。。。!?

セダンは何処に。。。!? 先日の土曜日にお邪魔した「日産グローバル本社」。
 そのギャラリーの輸入車(海外生産)コーナーに、日本では見れないメキシコ生産の日産セントラ(昔で言うところのサニー)を発見。今見ても立派な風貌と高品質感(?)やはり米国が主戦場とは言え日産の健闘ぶりを想像します。こんなサニー(セントラ)が安く売れていたら感激ですね。

 そう言えばぁ、セダンのユーザーが少なくなってしまったこの頃ですが!?嬉しい時間、セントラ見ながら過させて頂きましたぁ、笑。

3/16、リヤビューパネルをアップしました。
Posted at 2010/03/15 21:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国産車(海外生産) | 日記
2010年03月14日 イイね!

日曜の黄昏時思うこと。。。

日曜の黄昏時思うこと。。。 早いですね!土日の休日もあっと言う間に終わりました。
また明日から社会復帰(会社出勤)です。昨日のトークショーで大先輩から貴重なお話をいただいてから、少し考えてしまいました。日本の高度成長を支えた自動車産業のこと、日本の名車スカイラインを作った方々のこと、クルマ作りへの情熱と、会社組織のこと・・・。「あの頃は良かったぁ!」、そう言ってしまうと現実逃避のようなので、自分は言わないようにしているのですが、実はその現実を見てみると会社組織や管理職(俗に言う非組合員の会社側職位)たる方の資質にも疑問ばかり・・・。けれども、あまり深いことを考えてもどうにもならないので、今日はこのまま家呑みとF1観戦(TV中継)で週末を終える予定です、笑。

画像)日曜夕方には恒例、週末のお買い物。ルポ君連れてご近所のスーパーに向かったのでした。
Posted at 2010/03/14 20:10:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2010年03月13日 イイね!

イチロ・ニッサン、懐かしい頃を巡る日♪

イチロ・ニッサン、懐かしい頃を巡る日♪土曜日、休日。こちらのお方からの貴重な情報から、またまたこちら「日産グローバル本社」行って来ました。このイベント、この日以来の元デザイナー(元、造形課?)のお方を交えてのトークショー。
 今日はありがたいお話を沢山いただきました。中でも車の開発(生産まで準備を重ねること)は、大勢の共同作業。デザイナー(造形担当)と車両側の技術者(足回り&車体担当)の間では喧々諤々、それも車への思いと情熱から、人間らしい意見の主張あって車が出来上がったのですね・・・今ではどうだろう。車造りへの熱意と意見交換の方法、先輩方のご苦労を忘れているように思います。

 トークショーの話題は「スカイライン」、初代から最近のもの8代目(R30)の頃の開発秘話をいただきましたが、荻窪魂の技術者らしさを感じました♪
フォトギャラリーにアップしました ^_^;
Posted at 2010/03/13 23:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年03月12日 イイね!

自分への投資(?)届いた日!?

自分への投資(?)届いた日!?この記事は、自動車辞典について書いています。

早いもので昨日FAXで申し込んだ書籍が、今朝(午前)には届きました。画像がその届け物、定価は23,100円するようですが、会員価格で18,480円で購入。それでも高額ですよねぇ(驚)、自分の場合、会社請求ってことも考えましたが、内容見て、そのまま退職後も使えそう(笑)。なので、ここは自分への投資のつもりで、自前にしてそのまま書籍はいただくことにしました。いただくと言っても職場、自分の机に置いてあります。

ちなみに画像のミニカーは大きさを確認するため、トミカ・サイズの日産フェアレディZ(S30)、日産純正(京商製?)、マイ・ファースト・オーナーカー(初めて所有した車)を記念に置きました、笑。

Posted at 2010/03/12 22:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!!46回目の給油(ODO:11,073km) http://cvw.jp/b/339927/48650050/
何シテル?   09/12 01:29
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation