• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2010年11月24日 イイね!

安着です♪(現地1日目)

安着です♪(現地1日目)約12時間のフライトを終えて無事、現地に到着。

画像)着くなりフランス群に囲まれました。
当たり前ですね、地元の大企業。今ではオランダ群とも連合を組んだりして、しかも日本のお隣韓国(KR)もその一派だったとはいざ知らず。果たして発展あるのか??

さてA380のインプレなど・・・。


↓無事着いたパリ(CDG)にて、こうやって見るとやはりデカイです。
538人の搭乗能力には驚きですね。


↓室内は白を基調にした内装、明るく広々です。
1階席(Y席)でもご覧のとおり。


↓エンターテイメントはまたまたグレードアップ。
但し、日本語番組は少ないですが。
何より液晶が見やすいことが幸いして、フライトモニターが解り易い。


いろいろ書ききれないところもありますが、現地1日目、無事終了。
明日から寒い中(最高気温予想、5℃)、では、現地調査の任務に着きます(笑)。
Posted at 2010/11/24 06:55:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2010年11月23日 イイね!

四半世紀の(?)勤労感謝の日♪

四半世紀の(?)勤労感謝の日♪ようやく出発の日♪
あいにくの雨ながら無事に成田来ました。
 今日は「勤労感謝の日」、この際、自分の勤労(約!四半世紀)を振り返ってみるかな?
 自分の意思で会社を1度だけ変えたけれど、その後は自分の意思以外で何度も会社の名前が変わったこと・・・(汗)。会社の規模や環境が変わると、いろいろ人も物も様変わり。ここまで無事だったこと、とりあえずまだ勤められる(勤労できる)ことに感謝します(笑)。


↓その朝、車で来る途中、首都高で2回事故渋滞。渋滞でどうなることかと思ったけれど、幸い事故の直後。雨のトラック、ワンボックスには注意です。画像は朝のPA前に割り込んできたジャグァー。


↓ようやく着いた成田空港、第1ターミナルで定点観測。


↓いつの間にか北ウイングは「スカイチーム」で占拠され。


↓両替して来たものの、IC付きパスポートは分厚くて不便ですね。


↓いつものバッグにお世話になって。


↓では!行って来ます(A380)♪
Posted at 2010/11/23 11:44:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2010年11月22日 イイね!

1122、いい夫婦の日!?

1122、いい夫婦の日!? ブログタイトルとは全く関係ない内容ですが(苦笑)
 今日は1122とは言え、全く家族不幸の月曜日。実は明日からの逃亡に備えて仕事をこなす(今日も部下のお世話でメールや電話・・・汗)。何だかまた考えてしまった、良識と職位・・・。
 その帰り道には、早めの月末給油の日。たぶん今月はこれで給油も締めになってしまうでしょう~。明日からは1週間車を運転しない日が始まります。幸か不幸か?自分の場合はきっと不幸だろうなぁ~(数日間、車の運転断ちして来ます、笑)。

その給油、今月は2回目だったかな(前回は2週間前の月曜)?
428.5km/52.44L=8.17km/L(通勤)
今月も同じルートの往復ばかりでした。

↓ハイオク、133円/Lは下がった??


↓モニターで「ご利用ありがとうございました。」と言われても、嬉しくないって(爆)




2010年11月21日 イイね!

日曜、生活の風景♪

日曜、生活の風景♪この土日、結局アウディ(A4)の出番なく。
画像のように、もう1台の愛車であちこち徘徊。。。
今日は昨日のショッピングモールで買い忘れたものを買出しに、いつものホムセに行って買い揃えました・・・。昨日のショップでもオンラインショップあることを知って、何も今日は車で行かなくても買い揃えられたんだろうなぁ~。

 画像のように、車で買い物に行く風景も時代とともに見られなくなっていくのでしょう~。何だか寂しいけれど、車も必要なくなりますね(それもエコの時代?汗)。

↓そのホムセも、オンラインショップもやっているんですね!
Posted at 2010/11/21 19:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2010年11月20日 イイね!

気の早い新年の準備!?

気の早い新年の準備!? 土曜日、今日は上りの高速道(勤務先)に行くことはなかったのですが、久々の土曜休日もご近所で集会あったりで、結局忙しく終えた一日でした。
 さて、その夕方からJTBのカレンダー引取りのハガキを持って、ご近所のJTBに行って来ました。恐らく今年利用したお客に来たカレンダー配布の特典、その旅行はいよいよ来週です。

画像)2009年はこちら、さらに去年(2010年)よりは早い準備、来年のカレンダーはこれに決まりです! 2011年は海外版で臨みたいと思います(笑)。


↓ついでに、お隣の家電量販店でメディアを購入。
4Gが2,000円程度なので2枚買ってしまった!!
海外プラグ(Cタイプ)も、来週に備えて(194円也)。


そう言えばこのSDHCカード、「クラス4」って何??
(後ほど調べて速度規格であることが判明。笑)
Posted at 2010/11/20 19:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記

プロフィール

「鉄旅・お湯旅(上州編)!? http://cvw.jp/b/339927/48547893/
何シテル?   07/18 10:20
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation