• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

孫丹登場!?

孫丹登場!?画像)先週の大陸行き天安門を思い浮かべながら。。。。
その中国でパサートの生産はB6からなのでナルホド、今では一汽大衆(長春)でも作られるようになったようだが、上海はここ(上海大衆)とともに、ここ北京界隈でもVWはまるで国産車として走っていました。
 実はどこかでもうNew MAGOTANも??




↓こちら本家パサート、国内でも登場済みとはいざ知らず・・・・。

http://www.carview.co.jp/road_impression/article/vw_passat/875/

↓こちら中国産、上海大衆、MAGOTAN。



Posted at 2011/05/30 22:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | 日記
2011年05月28日 イイね!

大陸行き最終日その帰り道。。。。

大陸行き最終日その帰り道。。。。29日(土)休日返上で出張先、その帰り道。

画像)辿り着いたら雨、何と今年は早いこと、もう入梅??
迎えてくれた愛車(B6)、いつかの心配もよそに無事にエンジンも始動(当たり前か?笑)。雨の中、一路帰宅。。。但し、いつもの仕事先経由(苦笑)




さて、その最終日を巡る。

↓北京首都空港にて、龍(ドラゴン)のモニュメント。
朝7時にしては大勢の人混み、出国手続きまで何と1時間近くかかる。


↓ようやく来た搭乗口、ここまでは時間どおりだったものの・・・。
実はこの後機内で待たされる(2日目の思い再現?)、またしても空港の使用規制(空港側の勝手な事情?)で、搭乗から離陸まで約2時間、汗。



またしても、今回の旅。中国の勢いと北(朝鮮?)の身勝手に振り回される。
いつもながら駆け足の旅行(もちろんお仕事ですが)に、興奮冷めやらない日でした。
Posted at 2011/05/29 22:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2011年05月27日 イイね!

大陸行き3日目。。。。

大陸行き3日目。。。。大陸巡りも3日目、訪問先も同じく3社目になりました。
今回は上海から入って、上海市内(1日目)、湖南省(2日目)、河北省(3日目)の3ヵ所を巡る旅、この日は前日に湖南省から航路で移動しての宿泊先(北京)からの朝。実はその航路での移動、天候か、何やら北(朝鮮)からの来訪者(空港の使用規制)のためか、2時間遅れのフライトで結局夜遅い時間に到着しての翌朝。

画像)その朝、まずは集合場所、会社(支店)の窓から・・・。


さて、その旅を少し振り返ってみると・・・。

↓北京名物?出発して早速、市内の渋滞にハマる。


↓と思ったら、事故渋滞でした。


↓目的地まで2時間の高速移動、SAにて。
右がお世話になったビュイック(通用?)、左はBYDってマーク何って名だっけ?


↓やっぱり2時間かけてようやく河北省まで来ました。北京の近代都市からタイムスリップ!?


↓その田舎道を一本入ると、近代的な工業団地群。


↓仕事先でカメラチエックなかったので肩透かし?
こちらは帰りのPA(便利店、要するにコンビニ店)にて。


↓無事に明るいうちに北京に帰りました、記念に「天安門」を通過。
隣の車、定番の黒いセダン、VW「MAGOTAN」って、パサートのこと??

Posted at 2011/05/29 22:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2011年05月26日 イイね!

大陸行きの2日目。。。

大陸行きの2日目。。。大陸巡りも今日は2日目、今朝は朝6時起き。
朝8時発の大陸南方行きの飛行機に乗るために早起きしました。

画像)昨日に続いて、やって来たのはこちらの空港、南方に来ると暑さが違います。5月でも上着はもちろん長袖いらず。今日は、そんな空港からタクシー2台を貸し切って仕事先に行き帰り。がんばってくれたタクシーのジェッタ君、2トーンカラーで塗られた車体がそれです。

地方都市に行っても多い「大衆」のエンブレム。

↓何だろう、こちら乗り心地もさることながら、作りの古さに年式感じます。


↓こちらフロントまわり(遠めですが)、周りの景色もそれなりに現地っぽい?


↓帰りの空港前、歩行者が平気で横断するから怖い。そのタクシー、今はジェッタ君からスコダ・オクタビアに引き継がれているので記念のツーショット。
Posted at 2011/05/27 00:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外 | 日記
2011年05月25日 イイね!

大陸行き初日の日♪

大陸行き初日の日♪今朝は早起きの甲斐あって時間に余裕あります。
ついでにブログ更新など・・・。
来る途中、ESP警告が点灯して一瞬ドキッとしましたが、
やはり何かのノイズ(雑音)でしょうか?
途中の高速のPAで停車、再始動で解消しました。

ご老体のクルマも本人も無理ないように。。。祈

では、行ってきます!


↓途中、スカイツリーなど見る余裕も、


↓両替の時間(8:30開店)もまだ早く、手待ちで世界時計眺めて、


↓ナリタ(NRT)にもあった5番街、



実はこちらの空港、この時以来の訪問ですね(↓)
Posted at 2011/05/25 08:21:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外 | 日記

プロフィール

「北国徘徊中、分断された山形新幹線!? http://cvw.jp/b/339927/48517750/
何シテル?   07/01 07:15
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation