• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

もうひとつの新年祝い♪

もうひとつの新年祝い♪「新年快楽・・・・。」
休日出勤の今日は海外からのメール、年賀カードで癒される。
画像)いただいたカード、龍(ドラゴン)今年の干支を知ってか知らずか? いつかの大陸行きでお世話になった北京の現地スタッフから。

どうか良い年を迎えてください。新年快楽!!

そう、現地では春節休み(正月休み)で今日から休日になりました。

↓その春節祭、日本ではこちらで遭遇できるかも・・・♪
Posted at 2012/01/21 19:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日を捧げる日 | 日記
2012年01月18日 イイね!

久々の定点観測・・・・!?

久々の定点観測・・・・!?寒い冬、絶好の季節(?)やってきました。
そんな季節物を扱う仕事柄、また忙しい冬にこちらの定点観測にやってきた。営業時間も延長して、さらに、中でも最近はSuicaやPasmo、電子マネーでの決済ができるようになったのが嬉しい。。。。

とは言っても社用では無関係ですが、私用にはナナコを使っています。

↓その荷物の行方はこちら!
2012年01月17日 イイね!

冬、高速道路の罠!?

冬、高速道路の罠!?”中央道の上下線で多重事故 山梨、下り線通行止め”

朝のニュース、いつかの中央道で事故とは驚きです。しかも、上下線での通行止め、上り線は午前中で復旧したものの下り線は夕方近くまで通行止めが続く。本当に油断は禁物、中央道を行き来するものには、このうえない危険があることを痛感。明日からの高速移動(通勤)では注意しましょう。

画像)その中央道の明暗?「明」の景色、富士山の眺め。
Posted at 2012/01/17 23:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 高速道路 | 日記
2012年01月15日 イイね!

いまアウディに乗ってみたい理由・・・。

いまアウディに乗ってみたい理由・・・。日曜、昨日の通院もあって休養の日!?
こうやって落ち着いて見る冊子の情報。。。
実はアウディのNewモデルが気になる。

画像)古くなった画像を整理しながら、最新の画像に心惹かれることも♪

さて、その画像でその月日も感じる。。。
実は久々にアウディの祖?ポルシェの末裔でもあるピエヒ氏のことが記事に・・・。この日の冊子を読む。

石川芳雄氏の記事、「このほかにも1980年代のアウディは、実に様々な技術的挑戦を行っている。亜鉛メッキを用いた防錆処理技術を量産車に初採用したのが1986年。クワトロとともにWRC活躍の原動力となったターボ技術の実績を積み上げたのもこの頃に・・・・。このようにアウディが進む方向を大きく転換したのが、フェルディナンド・ピエヒその人だ。フェルディナンド・ポルシェの娘、ルイーズ・ピエヒの次男として生まれた彼は、つまりポルシェの創業者の孫。当初は当社で開発に携わっていたものの、1972年にアウディへ移籍し、そこで強力な指導力を発揮して、ここまで列記したような技術的改革を行ったのである。」

アウディに、外せないこの人、フェルディナンド・ピエヒ、その人を想う。。。
Posted at 2012/01/15 21:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月14日 イイね!

近況報告・・・。

近況報告・・・。久々のような土曜日休日。
今日は朝から上り方面へ・・・・。
画像)いつもの土曜日のように出勤経路(?)かと思われますが、実は勤務先と同じ方面の医者通いがまた始まる。持病が再発して3年ぶりの通院(投薬)が復活。思えば7年ほど前から発病しては、半年ほど治療して完治を3年ごとに繰り返したことになる。すでに別の通院中、そのうえ薬もさらに増えて、またその治療の日々が始まると思うと憂鬱でもあります。


↓その通院先、今では「診察費明細書」なるものが貰えるのですね!
その内訳、再診料(2700円)、投薬(2190円)、検査等々・・・しめて4200円也(3割負担)
何だか車検の作業明細を見ているような・・・笑


↓さて愛車の近況報告も、12,13日、連日のマイナス気温でサイドブレーキが固着(?)引きづったまま走る、汗。


↓球切れ発生(さてどこでしょうか?未だ不明)。


↓同じ頃にガス欠寸前、この時は給油まで578kmを走破!


↓最近はスピードパスで給油、単価も下がった(ハイオク単価140円)のは円高効果かな?
Posted at 2012/01/14 18:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記

プロフィール

「鉄旅・お湯旅(上州編)!? http://cvw.jp/b/339927/48547893/
何シテル?   07/18 10:20
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation