• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

44年振り(?)あの時の真実!?

44年振り(?)あの時の真実!?雑誌「GT-Q(vol-3)」。
いよいよシリーズもヴォリューム3(Vol-3)まで登場した。
何でも今回の特集は日産車全般に絞ったもの、
懐かしい小豆色のZ(S30)の他にも、ローレル(C131)やサニー(B10)も登場しているから、嬉しい記事から目が離せない・・・笑。




↓なかでも驚きの記事は「青焼き」の社内資料掲載


↓ハコスカGT-R(PC10型)のPG「507」の内部資料が貴重な話題(44年振り!)


そう言えば、その昔はありました。
「青焼き」と呼ばれたコピー、手書きの資料もリアルですね!!

他車比較にあったのは、
フェアレディ2000(SR311)、トヨタ2000GT、BMW2000TI、ポルシェ911S、ベンツ230SLなどなど・・・。今思うと、その志しの高さが伺えますね!!

Posted at 2012/08/26 21:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2012年08月25日 イイね!

休日某所で、防災の日!?

休日某所で、防災の日!?土曜日、真夏の防災訓練に参加!?
市内の防災訓練に参加の休日。
当日はガレキ救出から、事故車両から救出、はしご車の出動・・・・。
いろいろ見させていただきました。なかでもランクル200が緊急車両で登場したところは流石です、CE(チーフエンジニア)曰く「この世で最後に残るクルマ、ランドクルーザー(200系)」を思い出した、笑。


↓集まった自治会&消防、市役所などの関係者、市内の大イベントでした。
画像)ホンダ・オデッセイを使ってのレスキュー隊、車両からの人員救出を実演。


モリタ製のハシゴ車から放水開始、涼しそうですね。


↓夕方は軽トラのリヤコンビを交換(部品代5,700円)。
関連情報URL : http://www.morita119.jp/
Posted at 2012/08/26 21:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自宅にて(休日など) | 日記
2012年08月24日 イイね!

西行き、帰ってみれば・・・♪

西行き、帰ってみれば・・・♪金曜日、西行き(近い場所?)からの無事帰宅。
その出掛けた先では、朝から、実弾?火力演習の勢いを感じた場所でした。
その御殿場滞在で某所に通う日々でしたが・・・・。

画像)西行き土産をゲット!?
とりあえず、3台で打ち止め(自主規制)としました。
そのボスのキャンペーンはこちら・・・・。プルバックで走れるし、思いのほか出来が良いので気に入りました~♪


↓さて、そのプルバック・カー、散々眺めたクルマのカタログと一緒に記念撮影、笑。


では、また来週~!!
2012年08月23日 イイね!

気になるお店、気になる店名!?

気になるお店、気になる店名!?連日の西行き、出張業務ご苦労様です(自分に、苦笑)。
さて、その通勤で毎日気になっていたところに立ち寄り。
その場所で昼食をいただく、こちら(画像)。

面白いか?意味不明か?オカシな店名に魅かれたこちら。
朝からトラックや業務用車両で混み合うこと。
ようやく今日のお昼に立ち寄ることできた!!

「みんカラ」らしいクルマの話題。
画像の軽トラック&プロボックスが、ビジネス・クラスらしいでしょう~。




↓いただいた、こちら「海老三昧うどん(700円)」意外にも世間並みの価格(思っていたより高価?)。


でも、質・量ともに並み以上でしょうか?
地元で採れる桜えびを堪能できて、昼からご満悦。
毎月の割引デイやお買い得メニューもありそうなので、今後も注目します(笑)。

画像は携帯からのもので失礼します(デジカメ電池切れで準備不足、涙)。

関連情報URL : http://www.sumaru.co.jp/
Posted at 2012/08/23 22:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事&お酒 | 日記
2012年08月22日 イイね!

ここにも(?)ITの流れ!?

ここにも(?)ITの流れ!?今週滞在中のこちら!?
毎晩、贅沢三昧(?)自腹三昧で、
連日豪華食事を堪能中(笑)

画像)驚いたのはこちらの海鮮料理店、どこかの回転系お寿司とはひと味違う、「i-pad」での注文とは驚きました。いつかのモーターショーを思い出したが、そこは専用ソフトの完成度高いか、安定した性能も意外でした。


↓こちらがそのお店、静岡県では有名な回転系お寿司店(?)。


↓店舗内にはこんな生簀も♪


↓東北だけかと思っていたら、こちらでも堪能できた、海鞘(ほや)の酢の物(580円)。


↓活ほたてのお刺身(680円)も北国とは違う風情?


↓静岡県らしい金目鯛のお刺身(880円)。


↓ホテルに帰って「みんカラ」らしく、昨日のクルマ・ネタ復習も(カタログをゲト)♪


さて、昼夜のメールチエックを除けば、現実逃避的な楽しい時間も・・・・。
いよいよ終盤となりました、魚介類の美味しい快適な高原から、残念ながら(?)間もなく海なし県の埼玉に戻らねば(辛い現実が待っています、涙)。
Posted at 2012/08/22 22:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事&お酒 | 日記

プロフィール

「@湘南スタイル  お見事です✨🌒 自分も深夜に起きて見たけれど画像を残す余裕もなく 記憶に留めてすぐ寝ちゃいました😅」
何シテル?   09/08 17:04
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation