• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

15/75=2,000,000台!?

15/75=2,000,000台!?今日のニュース、トヨタのハイブリッド車。その国内累計販売が200万台を達成と聞く。 思えば21世紀に間に合った初代プリウスから15年なので、トヨタ75年の歴史から5分の1(1/5)をこのハイブリッド車が歩んだことを考えると、もう今では真新しい技術ではないですね。

画像)2010年1月の北国某所でクワトロとプリウスの両極端を堪能した日。 その北国、今週末はいかがでしょうか?マイライフのヨンクを探していたら偶然にも訪問することになった日。

↓こちらのニュース、国内で200万台なので世界的にはもっと多いはず(何台でしょうか??)

Posted at 2012/11/09 22:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | エコカー(EV,HEV) | 日記
2012年11月08日 イイね!

朝から箱で回想中!?

朝から箱で回想中!?訳あって先週、今週は早めの出勤。
そのためか?連日渋滞にハマる日。
今朝も料金所から渋滞の列、いつもの「H」マークのほかに、箱型の丸に横棒マークのクルマ??

画像)実はその箱型車、新型NV350(E26)と思いきや、旧型(E25)はライバル車とそっくりの外観に翻弄されました。いろいろ見てみたら、湘南から本家に近い九州の地に製造場所が移っていたのですね!

さて、その箱車で回想。。。。
その昔東北福島に月一で通っていた頃、こちらのワンボックス(かなり旧型)を運転しての大移動。高速道路走行中にエンジン不調!そんな時に助手席にいた某先輩が中央の座席下のエンジンルームを開ける。さらに走行中にキャブレターを調整して、不調を直していただいたのは貴重な体験。そう、エンジンルームを室内(助手席)から見れるキャブオーバー型のワンボックスの醍醐味を味わった瞬間でした。

今は死語?キャブレター(シングルキャブ)のエンジンってところもポイントでしたね、笑。

注)当ブログの画像は停車中に(原則)撮影していますので、ご理解お願いします・・・・。
Posted at 2012/11/08 22:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産車 | 日記
2012年11月07日 イイね!

あれから1年!?

あれから1年!?今日のニュース、思えばもうすぐあれから1年ですね。
今年のCOTY(カーオブザイヤー)選定の時期を迎えました。今日はその候補10台が出揃ったのですが、何だか特徴や期待もない、そんな10台に思い巡らせる。。。。COTY私情(試乗にあらず)を、まとめてみました。

画像)去年は幕張からビッグサイトに転向して、ある意味成功した、東京モーターショー。都心から近かったことが功を奏して夜間入場など集客アップは良かったですね!!


では、その私情、無責任なコメントをご容赦下さい。
→ がその私見(私情)です。

・マツダ CX-5
 → ディーゼルを主体に登場させたところは◎(☆×3)
・スズキ ワゴンR/ワゴンRスティングレー
 → 発売初期のリコールにマイナス点、選定論外
・フォルクスワーゲン up!
 → 低価格のエントリー・グレード設定に◎
    試乗していないのでAMTの出来栄えには気になる(☆×2)
・BMW 3シリーズ
 → 試乗してクルマの出来(乗り味)は◎でした、ただしキドニーに縛られる外観が??(☆×1)
   エンジンのバリエーションなど増やしたが真新しいものなし。
・シトロエン DS5
 → 乗っておきたい、見ておきたい1台(☆×2)
・アルファ ロメオ ジュリエッタ
 → 過去の栄光を引き摺っているが、いい意味で期待○(☆×2)
・レンジローバー イヴォーク
 → 走りよりも見栄えを狙ったか?でも、市場動向を捉えて◎(☆×3)
・トヨタ 86/スバル BRZ
 → 市場がない!と言う大方の予想を裏切る健闘(割り切り感に)◎
   でもクルマの出来、仕上がり自体は高レベルとは言えません(☆×2)
・ニッサン ノート
 → HVでないベース車両のレベルアップに◎(☆×3)
    是非一度試乗しておきたい1台。
・ホンダ N BOX/N BOX+
 → 昔の名前?昔の栄光?に○(☆×2)

やはり、今年は本命不在、さてどうなることか・・・・。
あとは本題のCOTY委員会の投票に期待します、笑。
Posted at 2012/11/07 21:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年11月06日 イイね!

休日届くご褒美(もちろん自分に、笑)!?

休日届くご褒美(もちろん自分に、笑)!?便利な時代になりました!!
PCに向かって「ポチッ」としたら、翌日には商品が届く時代。そんな便利機能を借りて、またまた手に入れてしまったこちら、いつもの横浜旧車イベントや、先日の聖地でも手に入らなかったものを入手。

画像)GT選手権の人気車、その中でもとある特定のスポンサーにこだわって集め始めたモデル。高価で数少ない物件から一転、こちらのMテックなるシリーズで出ているとは、おかげで今回はお安く手に入れました。

実はこちらのスポンサー、今思うと短い期間のスポンサード。
それでも、ある時代のお方には浸透しているように思う(?)懐かしいブランドですね!

さて、週末イベントも待ち遠しい、もうひとつの聖地と、こちら(↓)参加を検討中!!
2012年11月05日 イイね!

こんな時代に!?

こんな時代に!?月曜、時事話題。こんな時代に企業収支、利益の上方修正の企業とは!!
先週からやって来た国内電機業界の暗い話題に残念な思いが多かったのですが、直面する円高に限らず、低コストに着いて行けない企業体質が思いを巡る中。 そんな中に今日のニュース、「利益1兆500億とはどんな数値!?」、やはり三河の某企業、こんな時代でもシッカリ利益を確保するところはさすがです。 


Posted at 2012/11/05 22:42:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!!46回目の給油(ODO:11,073km) http://cvw.jp/b/339927/48650050/
何シテル?   09/12 01:29
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation