• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

備えあれば・・・・。

備えあれば・・・・。大雪から数日、進まない除雪作業!?
雪国生まれの自分にとっては、数十センチの雪など何ってことない・・・・。と思ったのですが、確かに今回の雪は桁違いで想定外!? 高速道路の除雪も恐らく画像のような設備(除雪車)がそろっていないからでしょうか? 例年であれば年間に一度か二度しか降らない雪。そんなわずかの雪のために立派な除雪車など持っていられないのですかね、ならば違う方法で除雪ができないものか(汗)。

待ち遠しい高速道路の復旧に想う!!

画像)実家の高速道路で遭遇した、除雪車の一団(2005年1月の帰省で)。

↓気になる黒い部分(通行止めのエリア)、少しでも早い、できれば明日の復旧を祈る!!
関連情報URL : http://www.jartic.or.jp/
Posted at 2014/02/17 22:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 高速道路 | 日記
2014年02月16日 イイね!

雪のち晴れの日曜日!

雪のち晴れの日曜日!関東、さらには東北、北海道の大雪。
関東では、過ぎてくれた低気圧のおかげで晴天の日曜日。
昨日に続いて、雪かきと復旧作業の日でしたが、実は朝から勤務先の関係者から入電あり。話を聞いたら・・・・・詳細、自粛中(笑)。

画像)自宅にて、朝からベランダ屋根の雪下ろしの後、さらに自宅周辺の雪かきを済ませて、放置した愛車(B6)を救いに行く頃(もうお昼に時間になってましたが・・・・)。

↓こちらの放置場所、天候良いと富士山も眺められる・・・・。


↓その後、勤務先に向かって、またまた雪かきも・・・・。


↓終わって給油したら、また値上げの給油単価162円(ハイオク)、割引クーポンで160円(ハイオク)で給油。


この日の給油、58L、気になる燃費は・・・・。
438.4km/58.21L=7.53km/L(メーター補正なし)

土日、雪かきで、疲れました。。。。
休みたい明日月曜日ですが、帰り際にまた会社から入電。
明日は8時まで出社、必須のようです(汗)。



Posted at 2014/02/16 19:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日を捧げる日 | 日記
2014年02月15日 イイね!

崩落の危機!?

崩落の危機!?昨夜の雪でも無事に帰宅した翌朝。
玄関先で、とてつもない音で目覚める。

画像)何だか屋根の雪が落ちた音?と思ったが、まさかの玄関付近で・・・。実は玄関の手作りのポーチ(ヒサシ)が雪の重みで崩壊した(驚)。 思えばにわか建築士のカンジ(感じ)ニアリングで作った屋根だったので、雪が降った時の強度計算など全くしていない(つまりは想定していないほどの大雪に耐えられず、苦笑)。

そんな休日の朝、ショックな出来事でした。

定点観察、その玄関ポーチに置いた夏タイヤ・・・・見る影もない、ただの雪だるま。


↓昨夜、ご近所に放置した愛車(マイB6)。


↓もう一台の愛車、裏庭に放置したままのルポ君。


そんな愛車には今日は手を付けられず、玄関先の復旧作業と自宅前の道路を雪かきして、一日を終えました。 明日はもう崩落を許せないので、気になるベランダと離れの子供部屋(どちらも手作り)、雪下ろしの予定です。 この大雪、おかげで休みなしの休日になりそうです(苦笑)。

↓今からでもご注意下さい 「雪。カーポート崩壊!!! 」
https://minkara.carview.co.jp/userid/495878/blog/32369657/
Posted at 2014/02/15 20:30:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 冬&雪 | 日記
2014年02月14日 イイね!

帰ってみれば、雪・ゆき・ユキ(安着便り)。

帰ってみれば、雪・ゆき・ユキ(安着便り)。西行きからの帰り道。
先週に続いて雪の中の帰還。
今日は夕方にお仕事が終わってから、
在来線~新幹線~地下鉄~私鉄、の乗り換え。
さらには、待っていた、雪の中の愛車発掘!!

何とか無事に帰還しました(安着便り)。

画像)東京駅に入線できず待たされる車内にて。

↓駅裏のP、午前様の帰宅で雪の中、愛車を発掘する(笑)。


↓それにしても、首都圏の高速道路はまた全面通行止め、機能していない首都機能に愕然!!
関連情報URL : http://www.jartic.or.jp/
Posted at 2014/02/15 01:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 冬&雪 | 日記
2014年02月13日 イイね!

三河の空を眺めながら・・・・。

三河の空を眺めながら・・・・。昨日今日の三河の話題!?
久々の大きなリコールの次には、
レクサスの、顧客満足度No.1も!!

良いか悪いか?事をなすにはリスクを負うこと、表裏一体の世の中。あれも、これも世の中リスクを抱えての会社経営ってことでしょうか? 良いクルマ評価高いブランドも一瞬のうちに吹き飛んでしまう厳しい世の中です。。。。汗


いつものように、画像と本文は一切関連ありませんので(笑)!
Posted at 2014/02/13 22:32:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「デジャヴな週末!? http://cvw.jp/b/339927/48652591/
何シテル?   09/13 18:23
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation