• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

夏至の頃・・・・!?

夏至の頃・・・・!?カレンダーを見たら、6月24日
24日は月イチの記念日(何の?)、
気付いたら、もう今年の夏至(6月21日)も過ぎてしまった!?

画像)その今朝、始発乗車で恒例のサイタマ行き
始発時間でもすでに日が昇った後でした。
いつか春先(3月頃?)は同じ時間で真っ暗だったのに
マッタク月日の流れ、日の出時間が変わることが早い!!

その今日は早起きをしたので1日が長い、苦笑

この日は、あるミュージシャンの命日で吉祥寺で追悼ライブ♪行って来ました❗

↓夏至ってどんな日??
2022年06月23日 イイね!

梅雨の最中で・・・・。

梅雨の最中で・・・・。今日も梅雨らしい日(?)
日中から雨が降りそうな、降らなそうな・・・・。
日課になっている散歩は、それでも継続しています(苦笑)

画像)上空の雲がかなり降りてきているような海岸線。
往復約1時間、距離5km程度?
おかげで無事に雨には降られず帰って来ました。
さて、今年の夏には海水浴場が開かれるのでしょうか??




↓いちおう今年は各地で開催のようですね。
2022年06月22日 イイね!

平日の洗車にて・・・・。

平日の洗車にて・・・・。洗車だけのためにGSへ・・・・。
いつか応募のモニター品が当選して届きました。
早速、塗布してみたら・・・・。
どうやら親水タイプのようなので、その効き目は未だわからないものの(雨天まで待って)、残りの梅雨シーズンでまたお知らせいたします。

画像)コーティング塗布前に洗車しました。
それにしても引越し先で初めての洗車、扱い難い(分かり難い)洗車機だったけれど、待ち時間なしで、しかも拭き取り場所も広々使えたので良かったでしょう(笑)。

2022年06月21日 イイね!

連日の平日散歩で・・・・。

連日の平日散歩で・・・・。火曜日、今日は天気予報外れましたね。
行った先で思わぬ雨??
もしや標高285mまで登ったため、
平野部の天気予報とは違ったのかも(苦笑)

画像)お昼から出掛けたその行先、
南足柄市、大雄山最乗寺(標高:285m)にて、
傘を差してのウオーキングと小降りまで待つ時間でした。



↓まずは自宅から2本乗換ての鉄分補給、帰りは運転席後方席で臨場感を満喫(笑)


↓最寄り駅(大雄山駅)から歩くこと約1時間半、結構な上り坂と石段が堪えた(汗)、ちなみにバス利用では10分。


↓お寺に着いた頃には雨に降られて、景色も良い風情に(天狗伝説その像)。


↓帰りはさすがに歩くのを断念して、駅までバス移動(駐車車両が多い駅前にて)


【本日の記録】
コース:大雄山線大雄山駅(標高:45m)~仁王門(112m)~最乗寺(285m)
距離:約6km(標高差:240m)
時間:約1時間30分(往路のみ、復路はバス移動)
歩数:12,600歩(自宅往復含む)

↓今週も箱根ジオパーク巡り、南足柄エリアにて
2022年06月20日 イイね!

平日散歩、再開の日!?

平日散歩、再開の日!?平日、週初めの月曜日。
サンデー毎日(無職)の自分ですが、
午前中は依頼先(謎?)からの資料作成で忙しかった、汗。

画像)出遅れたお昼からの散歩にて・・・・。 
行先はいつもの半島先端へ!!
実は貝類博物館で今月末までの写真展示あり行って来ました。



↓貝類に特化した博物館、どうやら地元出身の貝類学者にちなんだようです。


↓こちらがその特別展の案内、地元に来るダイバーからの写真(公募)の展示会、真鶴半島での海中画像が主体(普段は見れない地元の海の中が見れて良かった、感動!!)


↓今更ながら半島の道路が一方通行であったことを知る(半島一周は時計回りに限る、画像は岬から帰る道)


↓みんカラらしくクルマの画像も(この日のヒットはこちら仏車


↓訪問先はこちら(貝類博物館)!!

プロフィール

「鉄旅・お湯旅(南東北編) http://cvw.jp/b/339927/48560655/
何シテル?   07/24 15:40
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 3 4
5 6 7 89 10 11
12 131415 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation