• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2024年12月02日 イイね!

師走に走る・・・・。

師走に走る・・・・。とうとう12月!!
今年もカウントダウンの頃!?

画像)いつもの定点観測にて
お昼の12時ごろとは言え
観測場所は気温8℃(車両温度計で)
2ヶ月毎の医者通いの後で、
自主練を兼ねてやって来ました。


↓この日、まずは朝から定例の医者通いで、海を見て・・・・。


↓その後は、山を見て休湯の頃、何だかP様接見の比率が高い。
Posted at 2024/12/03 04:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康管理 | 日記
2024年12月01日 イイね!

歴史と温泉探訪!?

歴史と温泉探訪!?日曜日、観光協会のDMに誘われて
とある温泉街での観光イベントへ・・・・・。

画像)由緒ある温泉旅館の見学ツアー
旅館の玄関先にトウインゴ君を見つけた。

何でも明治時代からの温泉宿、昭和の初めに起こった「二二六事件」の現場にもなった場所なのでご参考まで。旅館のご主人(6代目)自ら案内役を担ってくれた館内見学と、見学の後には入浴できるツアーでした。


↓古びた建物と立派な看板が目印の国登録有形文化財「伊藤屋


↓入り口周辺


↓「湯探歩」なる観光ツアー名


↓建物内部、島崎藤村の定宿でも有名


↓静かな館内は日当たり良く(窓から「光風荘」が見えて)


↓お風呂は改装されて小綺麗にされています
2024年11月30日 イイね!

朝の買い物

朝の買い物休日、土曜日の朝
冬の気圧配置の典型でしょうか?
晴れ上がった太平洋側の天候で寒い朝(今朝は10℃)

画像)朝から買い物に奔走していました。
今季2度目の灯油の買い入れ
実は我が家の携行タンク、10リットルなので買い入れの頻度が高いです、きっと北国ならこんな訳には行かない!?(笑)

この日の出費、灯油 10L:1,060円(税込み)

去年は101円/Lだったので、5円値上がりしてマス
LINEのクーポン2円引き、火水木限定なので次回からは曜日を選ばねば(汗)


Posted at 2024/11/30 08:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2024年11月27日 イイね!

サイタマ行きで。。。。

サイタマ行きで。。。。定例のサイタマ行き
銀行、郵便局などの所用に加え
実家の落ち葉掃除など諸々の作業を終える

画像)行き帰りでいつもバスを使うはずが、この日は郵便局に立ち寄り、久々に徒歩で向かうも、ご近所のGS(3年前までは常用していたこちら)、地域が違うと価格も違う(レギュラーで5円安)。


Posted at 2024/11/28 08:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街角で | 日記
2024年11月26日 イイね!

燃費記録を更新しました!!35回目の給油(11月の給油と休湯の日)

燃費記録を更新しました!!35回目の給油(11月の給油と休湯の日)買い物(電気屋へ)ついでに街で給油しておきました、久々に4セグ(6セグ中)減った給油計、走行距離と給油量などメモしておきます・・・・。

走行距離/給油量=279km/19.35L
燃費=14.4km/L
距離走った自主練の甲斐あって、好燃費でした。
費用:3406円 ハイオク単価:176円/L(アプリ割引)



↓さて、今日は風呂の日(11/26) 箱根のお風呂行ってきました。一人550円


↓開いていて(定休日が木曜日で)良かった。営業時間 9~19:30


↓容器あればお持ち帰りも出来ます(駐車場にて)。


↓20L=150円なのでご参考です。



プロフィール

「燃費記録を更新しました!!44回目の給油は真夏日の最中で・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48566400/
何シテル?   07/27 13:27
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
678 9101112
1314 1516 171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation