• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2024年03月21日 イイね!

燃費記録を更新しました!!(7回目は7か月ぶり給油 ODO:1966km)

燃費記録を更新しました!!(7回目は7か月ぶり給油 ODO:1966km)今週は連日のサイタマ遠征
いつも以上に働くクルマと働く日!?

画像)実に7ヶ月ぶりの給油になりました(驚)
気になる燃費は・・・・
走行距離/給油量=257km/22.7L=11.3km/L
レギュラー単価 157円/L(会員割引き)
(やはり、燃料、蒸発してないか!?苦笑)



↓四駆のトランスファー、久々に「4L」ポジションまで使って、軽トラの機能フル活用が嬉しい(汗)


↓あとは相変わらずごみ処理場巡りとかのルーティン、来週も続く(笑)
2024年03月20日 イイね!

サイタマで早めの桜見物!?

サイタマで早めの桜見物!?今週のサイタマ巡り 仕事途中で
少しだけ余裕あって 一人でお花見して来た
早咲きの桜(安行寒桜) 去年は来た記憶ないが、
サイタマ在住の頃には ほぼ毎年来ていました

画像)運良く今年は満開の頃
ソメイヨシノが咲き始める前がちょうど良いのでしょうか??
休日(祝日)らしく大勢で賑わっていました



↓「標本木」ってあるのですね(入り口付近の樹木に表示あり)!!


↓地域の桜、数多く種類もあり、開花時期が違うので、時期で種類によっては見物巡りできるかも!?


↓今週末あたりは未だ見頃かも!?
2024年03月15日 イイね!

春の日、逗子・鎌倉を歩く♪

春の日、逗子・鎌倉を歩く♪気が付けば3月も半ば!?
桜のつぼみ 知らせがちらほらと
そろそろ開花の知らせ ですかねえ

春らしい日に逗子・鎌倉の市境あたりを巡って来ました

画像)逗子駅から巡礼古道入り口、浄明寺緑地パノラマ台から鎌倉方面の眺め あいにく富士山も霞んで薄い景色・・・・


【徒歩記録】
ルート(標高):JR逗子駅(5m)~亀ヶ岡八幡宮~巡礼古道~自然ふれあいの森~パノラマ台(110m)~大町周辺~安養院~妙本寺~JR鎌倉駅
時間:2時間(休憩除く) 距離:約8km
標高差:110-5=105m 歩数:約12,000歩

↓JR逗子駅周辺、タクシーのEV(日産リーフ)比率も高い気がする


↓歩いてすぐJR横須賀線、近くで見るE235系が電子レンジっぽい「スカレンジ」?笑


↓住宅街の裏を行くとすぐ自然道


↓登り切って逗子市側の住宅街(ハイランド)


↓鎌倉市側に降りると、大町のホタル保護地域


↓ホタルの小川


↓お寺(安養院)の通りまで来ると、駅まですぐなので一安心
2024年03月12日 イイね!

雨の中、皇居(旧江戸城)探訪・・・(^^♪

雨の中、皇居(旧江戸城)探訪・・・(^^♪平日、あいにくの雨
この日は予約していたJRの歴史探訪講座
先週の座学(2時間)に続いて
現地に案内(受講)のため皇居東御苑に行って来た

画像)万治元年(1658年)完成した本丸の天守台にて 結局、前年の明暦の大火 明暦3年(1957年)で焼失した天守の再建は実施せず ここまでの天守台作りまでで終わったのでした


↓「大手門」交差点の内堀通りでは都内らしいクルマの賑やかさ


↓大手門から入場


↓大手門の案内


↓マップ


↓三の丸の石垣


↓三の丸の百人番所(通門の関所)


↓百人番所の建物(復元?)


↓富士見櫓(当時の建物)


↓途中、松野廊下の跡をみて


↓旧本丸 大奥跡 天候良ければお花見日和だったが・・・・


↓火災で焼失した寛永15年(1638年)の天守閣(ミニチュアで復元)


↓天守閣の比較、左から江戸城、姫路城、松本城


↓天守閣の裏側、北拮橋門(きたばねばしもん)


↓北拮橋門(きたばねばしもん)からの乾濠


↓二の丸庭園


↓石垣マニアにも嬉しい、積み方の種類沢山みられる(汐見坂にて)


↓江戸城では裏門の役割 平川門


↓この日の出口、平川橋(地下鉄竹橋側方面へ)


↓橋の欄干(ギボシ)は建設当時の寛永元年(1624年)の頃の刻印あり


↓「18きっぷ」も4つ目のハンコ済む
2024年03月10日 イイね!

燃費記録を更新しました!!22回目の給油は朝練帰りで・・・・。

燃費記録を更新しました!!22回目の給油は朝練帰りで・・・・。休日の日曜日で 久々に晴れた関東地方
休日朝のルーティン・ドライブ
いつもの朝練に行って来ました

画像)今更ながら箱根ジオパーク
看板眺めて自己学習していた朝、笑





↓その行先は数日前の雪、路肩や駐車場の隅にまだあって積雪を物語る


↓帰り道に給油で立ち寄る、ここまで走って、ODO:5201km


↓看板でもハイオク単価は175円/L 

プロフィール

「「埼玉県民の日」にサイタマ行き!? http://cvw.jp/b/339927/48766079/
何シテル?   11/15 10:03
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9 1011 1213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation