• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama (twingo & up!)のブログ一覧

2024年02月23日 イイね!

燃費記録を更新しました!!21回目の給油は雪のち雨!?

燃費記録を更新しました!!21回目の給油は雪のち雨!?週末金曜日、実は今日は祝日だったのですね
天皇誕生日を失念していました
どおりであいにくの雨でも車や人が多かったこと

画像)天気予報当たりましたね
県境を越えて静岡県まで行った帰り道
標高約600mの峠道は雪模様でした
夏タイヤでも気にせず街まで降りて来たら みぞれから雨に変わっていて一安心(苦笑)


【燃費記録】
走行距離/給油:282km/17.3L=16.3km/L
主な用途:街乗り、近くの峠道

↓ここ(GS)では外気温計4℃、峠の上は2℃程度で雪でした


↓さすがに海岸沿いは雨で良かった(雨の日はGPSが拾えず不調のGマップ)
2024年02月22日 イイね!

今日は何の日!?

今日は何の日!?2月22日
今日は猫の日!?
昨日はサイタマ遠征で忙しかった・・・・。

画像)昨日の画像、遠征先で外仕事用の雨具(長靴)が老朽化していたのに気づいて、急遽購入に走る。実は先月末に続いて、業者さんと見積もり依頼で、昨日も竹藪の中を案内していた、汗




↓置き去りにしたネコ君達のケアを済ませて、毎月のルーティンも無事終えました・・・・。


備忘録)本日の旅程
 経路:自宅~埼玉県某所 の往復
 営業距離:154 x 2(往復)=308km (鉄道の営業距離合計)
 普通料金:2650 x 2(往復)=5300円 (JRと私鉄の運賃合計)
2024年02月20日 イイね!

備忘録)平日の東京行きで・・・・。

備忘録)平日の東京行きで・・・・。平日の東京行き
この日は東京駅への往復
目的の某所のホールに行って来ました。

備忘録)本日の旅程
 経路:自宅~東京駅
 営業距離: 96x2(往復)=192km 
 普通料金:1694x2(往復)=3388円 


↓行った先はこんな感じ、開場前からの長い列は驚きでした、汗(当日のレポあり

2024年02月20日 イイね!

カウントダウン終了!?

カウントダウン終了!?数日前から警告(入庫催促)
「車」「→」「スパナ」「時計」
の表示マークと数字「30」「20」「10」から

画像)
黄色の「スパナ」警告(黄色)が点灯しました。
そう言えば、車検(初期整備)から1年過ぎたので
その日数から設定しているのですね。
(実際には先週2/17に気付いた、車検証は2023/2/15)


数字「30」「20」「10」は 
この警告灯が点灯までの10日毎の日数でした。
Dさん行く予定の次週までは このまま走ります、苦笑
(反省、これからは点灯前にDさんに行くことにします)
2024年02月18日 イイね!

散歩記録)三浦海岸の桜見物で・・・(^^♪

散歩記録)三浦海岸の桜見物で・・・(^^♪2月、早咲きの桜の知らせ・・・
三浦半島にもやって来て
河津桜の開花時期に合わせて見て来ました

画像)毎年開催のようですが 来たのは初めて
京急三浦海岸駅から線路沿いの道
この日曜に時期良く満開の頃でした



徒歩記録)
コース(標高):三浦海岸駅(15m)~小松ヶ池~三浦海岸(海水浴場)~三浦霊園(55m)~毘沙門湾~宮川公園(昼食)~岩堂山(70m)~油壷入り口~シーボニア横~小網代の森(2m)~夕日の丘~三崎口駅(45m)
時間:5時間40分(休憩除く) 距離:18km
標高差:70m 歩数:約37,000歩

↓途中、春先のビーチ(三浦海岸)にて


↓小高い丘を登ると対岸の房総半島(千葉県)も近くに


↓下ると海岸沿い 毘沙門湾近くの岩礁にて


↓風力発電の風車を見ながら昼食


シーボニア 今もそれなりに賑やかなのか?


先週(9日)に来たばかりの小網代の森にて


↓最後は「夕日の丘」から眺望で海岸線と田園風景を見下ろして

プロフィール

「11月の定点観察!? http://cvw.jp/b/339927/48771220/
何シテル?   11/17 16:40
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9 1011 1213 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation