• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お椅子様の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2025年6月28日

CVTフルード交換、オイルパン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
先日オイル交換の際に発見したCVTフルードのオイルパンからの滲み
友人が勤めているディーラーにて修理を依頼。
2
2泊3日での作業でした。
友人から作業中のオイルの写真をもらいました。
意外と透明なんだなと
3
合わせて腹下の様子も
とくにお漏らしはないようです。
4
流石にオイルパンの修理なのでディーラーにお願いしました。
オイルパンの交換と液体ガスケットの塗布などが作業内容でした。
5
代車ではVN5のアプライドB型のレヴォーグ GT-Hでした。
ボディの剛性感とCB18のトルク感、リニアトロニックの制御の違いを愉しみましたが、ブレーキのタッチ感の不明瞭さや足回りの好みの違い(コンフォートなのかスポーツなのか曖昧)もあり、VMGのほうが好みなのが分かりました。良い車ではあるけどね。
6
引き取った後に友人とワインディングに行きました。気持ちよく流す時にはSモード+MTモードで流すのですが、シフトチェンジのスムーズさに明らかな違いがあります。
今まではギアがかかる時に前後に振られる感じありましたが、それが無くなり目線が安定しました。もちろんシフトダウンした時のショックも不快感なく落ちてくれました。定期的にやっておきたい作業になってしまいました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

車検時消耗品交換

難易度:

(備忘録)2回目車検

難易度:

3回目の車検

難易度:

3年目の初車検

難易度:

車検(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨の日でしたが、首都高へドライブ!
良い感じにスカイツリーとの写真を撮りました」
何シテル?   08/31 01:26
お椅子様です。 VMG レヴォーグ2.0 STi sport アプライドD型に乗っております。 前の愛車はSH5 フォレスター X アプライドA型に乗っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールハウス内エアロ整流化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 12:57:52
STI スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 10:47:03
YAKSエンジニアリング シートベルトキャッチ変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:45:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年10月18日納車 もう、運転が愉しくてたまらない
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation