• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかゆう 2757の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

ウーファー部デットニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車の中では元気の良い曲(houseやhiphop)ばかり聴いて居るのでウーファー部の寄生振動が前々から気になって居ました
思い切って今日はもっと完璧なデットニングを施す事にします
写っているチップウレタンをほぼ全面に挟み込んで居ます
2
それでも気になる音が聞こえるのでガソリンタンク内のガス抜きトラップ周辺もウエスとフェルトで振動抑えました
3
こちらはタンクとマグネット間の関係です
4
それでもダメで外に出て音を聞いて見たらナンバーも振動して居ました
トランクリッドとナンバー間にガソリンタンクとマグネットの間に入れたフェルトを挟んでまぁ満足の行く音にやっとなりました
点数は70点位かなぁ…

低域の寄生振動を抑えるのはいつもながら難しいですね
5
完成図です
苦労した割には見た目は変化無し…草

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジオ等 室内配線 整理+ 輪留め収納箱

難易度:

カーオーディオ スピーカーグリル追加、B-con取り付け

難易度:

オーディオ digital化 応急完了

難易度: ★★

オーディオユニットの取り付け

難易度: ★★

ディスプレーオーディオ取り付け

難易度:

カーオーディオ 自分的究極アップグレード

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月4日 17:26
ナンバープレートに挟んだフェルトは水分を呼ばない?
コメントへの返答
2023年11月4日 17:45
たしかに…
考えて無かった
今度ゴムには変えます…

プロフィール

なかゆう 2757です。よろしくお願いします。ミニ仲間と楽しく過ごしたいです…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRISK Premium DR12ZS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 19:35:47
マルチスパークプラグ再購入とチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 19:23:21
ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 21:04:09

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ1000乗りの開発技術屋です。 登山、山歩きとアウトドアも大好き。 いつもミニで出か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation