• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

奇怪な前2軸

奇怪な前2軸 某大型車ディーラーの営業の方と話をしていて、近いうちにフル積載の海上コンテナトレーラーが2デフ車でないと牽引できなくなる...なんて話になりました。

2デフ車のトラクターというと、重機や鉄骨を運ぶトレーラーで使いますが、一般的なトレーラーの場合、2軸車を使うのが普通です。


軸が多いとそれだけ荷重が分散されますが、軸が増える分、車両の重量も増し、コストもアップします。
2デフ車の場合、駆動軸が増え、トラクションも良く掛かりますが燃費が悪いですね。


以前買った「三菱ふそうのすべて」って本を眺めていて、表題の奇怪な前2軸を発見しましたが、良く考えてみるとこれが結構理にかなっている車形なんです。

見れば見るほど奇妙なトラクターですが、ヨーロッパ辺りではこの6×2車が結構一般的なんです。

2デフ車と比べて、デフやプロペラシャフトが無い分、軽量化できますし、タイヤも2本少なくできます。デメリットとしては、悪路や雪道に弱そうなところですか…

温暖地、高速向けの車両で出せばそこそこ数出そうですね(笑)それでも、左右輪デフロック、ASR等のトラクションデバイスは必要でしょうけど…

今日は少し真面目な話をしました(汗)
ブログ一覧 | マニヤなクルマ | 日記
Posted at 2011/05/18 22:00:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

試合を応援した後•••
shinD5さん

明日から5月です😁
港塾さん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 22:42
すごーい!!

まさかのパターンです(笑)

何があって世に普及しなかったんでしょうか。日本メーカーは少数ユーザーの為に、頑張ってもらいたいもんです。

あと、海外仕様の日本導入も是非してもらいたいッス!海外モデルはジャンル問わず、日本仕様には無い熱いのがゴロゴロありますよね(笑)
コメントへの返答
2011年5月19日 8:24
どうもです。

前2軸構造なんで、小回り効かないとか、トラクションが掛からないとか色々あって無くなったんでしょうね。

それこそ、去年の規制対応で三菱は前2軸止めてしまいましたし…第一貨物なんて全車ふそうだから、新車みんな引き摺りだし…ホーム付けなんて、前2軸が尻振らずに楽なんですがねぇ…


そうそう、以前に比べて車形のバリエーション少なくなりましたね。
総輪駆動のトラックは風前の灯火ですバッド(下向き矢印)メーカーの海外サイト見てると、魅力的なモデルがたくさんあります。
大黒埠頭の輸出ヤードなんて、角4灯のギガとか…もう、目の毒ですね(笑)



プロフィール

「引っ越したらクルマ趣味が全然出来ん環境になってツラい…
気晴らしに三輪車のオイル交換したりして気をまぎらわせてるwww」
何シテル?   05/21 21:40
中途半端に旧いクルマと商用車が好きです。 白物家電的なクルマには興味ありません。 周りの人からは変わり者という位置付けされているみたいです。(本人は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

アマゾン ストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 16:00:03

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
デミオがエアコン効かなくなって、エバポからのガス漏れでダッシュ全バラの修理代10万オーバ ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
成り行きで生やしてしまった(笑)
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
昔から欲しいと思ってましたがなかなか高価で手が出なかったけど、ひょんな事から私の元へ… ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
会社の人が捨てるってんで貰ってきました。 近所のスーパー、コンビニ買い物快速仕様です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation