• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

おいおぃ...そりゃね~ぜorz...

安全自動車製(洲本整備機OEM)高圧洗浄機が、導入3年目にて水もれ...

アンローダーバルブの戻り配管の4分ニップルから漏れているので取り外し


画像右側のニップル部の緩みかと思い、一旦取り外してシールテープを巻き直そうと外したところ...



穴開いとるorz...

この高圧洗浄機、ボイラー缶体はSUS、配管は白ガス管で、バルブ類が砲金と、様々な金属が使われていて、
クーラントが流れてるエンジンと違って水...ボイラー入れると熱湯が流れるから、きっと電蝕で穴開いたんやろなぁ~

秘蔵ガラクタコレクションの中から4分のニップルを探しだして交換して終了ww

そこらのケルヒャーと違って安い品物では無いんだから、もうちっと材料を考えて作ってくれんかのぉ...
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/06/01 16:04:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2013年6月1日 20:52
SUS304なら、こんな事にはならんのですけどね~w

穴開いたコレ、素材はSS400っすか???
コメントへの返答
2013年6月1日 23:02
缶とコレクタータンクはSUSなんですけど、
それらを繋ぐ管が白ガス管ってのが何ともお粗末で…
いっそのこと、配管をSUSでやり直してしまおうかと考えました~♪

穴開いたニップル、配管用構造材SGPだと思いますょ。
2013年6月1日 23:51
↑の人に寸法記載して送れば

作ってくれますよ…多分wwwww
コメントへの返答
2013年6月2日 9:35
配管屋のネジ切り旋盤があれば楽に製作できそうなんで、

ホムセン行って材料を吟味してみますょ

あとはメーカーに文句言わんとですな~wwwww
2013年6月5日 9:31
うちは、超高で使いますが、やはり年一で交換してます
異種金部分は、ステンやチタン系のニップルで逃がしてます

メンテナンスがんばってください
コメントへの返答
2013年6月5日 15:28
ウチもほぼ毎日稼動してますから年一回は点検交換が必要なんですかね...

配管全部SUSにしてしまうと逃げ場が無くなり、ほかの所が電蝕してしまいそうですし(汗)

船舶のように犠牲陽極的な部分が必要って事ですねw

プロフィール

「引っ越したらクルマ趣味が全然出来ん環境になってツラい…
気晴らしに三輪車のオイル交換したりして気をまぎらわせてるwww」
何シテル?   05/21 21:40
中途半端に旧いクルマと商用車が好きです。 白物家電的なクルマには興味ありません。 周りの人からは変わり者という位置付けされているみたいです。(本人は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アマゾン ストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 16:00:03

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
デミオがエアコン効かなくなって、エバポからのガス漏れでダッシュ全バラの修理代10万オーバ ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
成り行きで生やしてしまった(笑)
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
昔から欲しいと思ってましたがなかなか高価で手が出なかったけど、ひょんな事から私の元へ… ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
会社の人が捨てるってんで貰ってきました。 近所のスーパー、コンビニ買い物快速仕様です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation