• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月10日

解禁♪

先ほどネットを見ていたら、シーケンシャルフラッシャーが解禁になるって記事がありました。

古くは230セド・グロや


C30ローレル


510ブル

日産車ばかりですなwww

デコトラの世界でもメジャーな流れるフラッシャーですが、いつの間にか保安基準に適合しなくなり、
吊るしの状態では車検に通らなくなって久しかったんですが、
近々解禁になるようですww

最近ではデコトラくらいにしか装着されているのを見かけなくなりましたが、

自分的にはやっぱりコレですかね~www

日産ディーゼルRA50T 富士重工13型B 新潟交通


小学校の遠足でコレに乗り、前を走る別のクラスの乗ったコイツのお尻の3連テール、
そして流れるフラッシャーランプ…


デコトラの3連テールも好いですが、やっぱりコレですな~♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/10 22:07:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年10月10日 22:10
解禁ばんざ~い!

昔は、結構観光バスにもリレー付いてたもんですよね!


12V対応のリレー欲しくてオクで探したら、LEDにしか対応していないものしかひっかからず・・・orz

コメントへの返答
2014年10月11日 10:15
修理工時代に3連テール付いたトラックが入ってきて、よく全点灯に配線を直してましたww

観光バス・高速バスによく付いてましたが、
地元だと15型R3や15型BのRA52辺りまで付いておったような...

メインマーケットが24V車なんで、12V用ってやっぱりレアなんですかね?


もう出発したかと思いますが、たかぼう様はじめ、旧酷委皆様にもよしなにお伝えください♪
2014年10月10日 22:14
コメントを失礼しますm(__)m

>そして流れるフラッシャーランプ…

最高ですよ!
コメントへの返答
2014年10月11日 10:18
コメありがとうございますwww

やはり、こういうモノは幼少期の刷り込みが強いですね。

デコトラも観光バスのエッセンスを加えたものが多いですが、やはり本家のカッコ良さに惚れてしまいますww
2014年10月10日 22:33
曲がる方向がわかり易いのだから悪いこと一切無いのに、法律の文面にそぐわないだけでNGだなんておかしかったですよね〜。

まぁ、解禁になったらなったでアフォな輩がオカシナものをこさえそうな気がしないでも無いですが…(笑)
コメントへの返答
2014年10月11日 10:28
日本の法規って実情にそぐわないモノが多すぎて、グレーな部分も多々あって拡大解釈する輩が多いですね(汗)

平成7年位の補助ブレーキ作動時ストップランプ点灯義務も、大型車は使用頻度が高くて意味をなさないって事で平成17年位に廃止になってますしwwwww
実情知らない役人の思いつきで現場はいい迷惑ですよ...


こういう規制緩和もおっしゃるとおり、クルマを宇宙船みたいにピカピカさせてる痛いヤツが訳解らん光物作ってしまうでしょうなwww



明日の糸目フェスも楽しんできてくださいませ。
皆様にも宜しくです♪
2014年10月10日 23:54
解禁になるんだ〜
これは楽しみ♪

セレナに付けちゃおうかな(笑)

かわりにサイドカーテンがNGになるっぽいですねorz
コメントへの返答
2014年10月11日 10:33
10月9日発布ですから多分、もうオッケーなんでしょうかねww

セレナに付けるとなると、縦型テールだから大改造になってしまいますねwww

サイドカーテンがNGってことですが、運転席・助手席がダメってことで、後ろは関係ないですよね?

...ってことはトラックの全周仮眠カーテンはどうなるんでしょうかね(汗)
あれがNGってなると、よう寝れんなりますな...
2014年10月11日 7:42
おぉ~・・・・ということは、TCに付いてるシーケンシャルテール(リレーしないけど)はそのままでもOKなんですかね。リレー組み込もうかしらw
コメントへの返答
2014年10月11日 10:38
今までリレー付けて流していた方も
車検時は配線なおして全点灯にしていた訳ですが、
今度は大手を振って継続検査を受けれるようになったってことですね♪

でも、実際に街頭検査でシーケンシャル点灯させて整備不良で切符切られたって話はあまり聞いたこと無かったッス。

TCちゃんもリレー組んで流してください♪

プロフィール

「引っ越したらクルマ趣味が全然出来ん環境になってツラい…
気晴らしに三輪車のオイル交換したりして気をまぎらわせてるwww」
何シテル?   05/21 21:40
中途半端に旧いクルマと商用車が好きです。 白物家電的なクルマには興味ありません。 周りの人からは変わり者という位置付けされているみたいです。(本人は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アマゾン ストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 16:00:03

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
デミオがエアコン効かなくなって、エバポからのガス漏れでダッシュ全バラの修理代10万オーバ ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
成り行きで生やしてしまった(笑)
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
昔から欲しいと思ってましたがなかなか高価で手が出なかったけど、ひょんな事から私の元へ… ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
会社の人が捨てるってんで貰ってきました。 近所のスーパー、コンビニ買い物快速仕様です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation