• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRS191XXXの愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2021年10月30日

GRS191 ハイビーム LED化 =01=

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
GRS191のハイビームはHIR特殊という、とても珍しい規格です。
ネットでは1個9,000円くらいなんだそうです。
両方で18,000千円。
古い車はこういうところが難儀します。
※写真はHIR特殊
2
電球色が気に入らなくてLEDやハロゲンを探してもHIR2がHITしたり(いや、「2」じゃなくて「特殊」なんですけど。互換性あるのか調べるの面倒だし。サイトによってはHIR2は車種専用とか書いてるし)
HB3、HB4がHITしても加工すれば互換性があるとか。
ホンマかいな。
※写真はHIR特殊
3
ということでしばらくハロゲン運用したものの物足りなくてエイヤっと一念発起してLEDにしたので過程をご紹介します。
途中保存できない仕様のようなので少しずつアップしていきます。
ご参考になさってください。
※写真はHIR特殊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正ドアリフレクター流用

難易度:

個人用整備記録

難易度:

エンジンカバー交換

難易度:

バッテリー交換しました

難易度:

ヘッドライト取替

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GS GRS191 ハイビーム LED化 =05= https://minkara.carview.co.jp/userid/3402091/car/3187077/6642112/note.aspx
何シテル?   11/23 19:27
GRS191、CB1300、NMAX125、SGW801所有。 自分でメンテする方です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation