• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRS191XXXの愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2021年11月30日

GRS191 ハイビーム LED化 =04=

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
次にエアクリーナーボックスを外します(
ひと手間かかりますがこの後の操作性が格段に良くなります)。
赤丸は取り外してください。
黄色丸は緩めてください。
いずれも10mmです。
2
黄色のコネクターを外します。
3
赤部分を押すとロックが外れますが
コネクターは引っ張っても外れないので
赤を押しながら、黄色部分を青方向へ押すと外れます。
4
こんな感じで外れたらOKです。
5
次に配線を外します。
上の赤丸はひっかかっているだけなので楽勝です。
下の丸はキノコ型なのでなかなか外れず、私はマイナスドライバーでグリグリして気合で外しました。
6
こんなのが引っ掛かってますのでこれをイメージして外してください。
次に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト再コーティング

難易度:

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

誉(センサー類)はしにました スロットルボディ洗浄と原因発見?な中編

難易度:

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

ツヤエキスパートでコーティング

難易度: ★★

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GS GRS191 ハイビーム LED化 =05= https://minkara.carview.co.jp/userid/3402091/car/3187077/6642112/note.aspx
何シテル?   11/23 19:27
GRS191、CB1300、NMAX125、SGW801所有。 自分でメンテする方です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation