• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちゃん950130の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2021年11月14日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新品タイヤなので皮剥きを見越し早めに交換。

ミニに車載工具は無いため一式を購入。

使った工具
・十字レンチ
・輪止め
・ローダウンジャッキ
・ジャッキアダプター
・ガイドバー
・トルクレンチ
2
まずは十字レンチで緩める…

が!ビクともしない…?

急遽エクステンションレンチを用意。

テコの原理で楽々取り外し(物理の力ってスゴい)。
3
外国車の洗礼。

ミニが初めて所有する外国車なのですが、このジャッキアップポイントには驚かされました。
4
(写真ではタイヤが交換後のものになってますが…)

みんカラ諸先輩方の情報通り、前輪側のジャッキアップポイントのみで後輪も持ち上がりました。

楽です。
5
外国車の洗礼その2

ガイドバーは必須ですね。
6
タイヤはYOKOHAMA IG06

ホイールはBADX AFT Bertzen
(カーポートマルゼンの格安ホイールですね)
7
ホイールが黒いと引き締まって見えます。

純正ホイールよりカッコいいかも。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スペアタイヤ搭載。

難易度:

タイヤ交換 61,200km

難易度:

タイヤ交換 2024/05/28 51000㎞

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

オフセット調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BMW MINI 3ドア Cooper (F56)に乗ってます。 2021年10月に納車されました。 (2016年式 購入時の走行距離44,700km) 備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正カーナビの地図データUPデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 12:39:49
MINI F56 リモコンキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 01:28:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2021年10月に納車されました。 (2016年式 購入時の走行距離44,700km)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation