• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGR氏の愛車 [ヤマハ アクシスZ]

整備手帳

作業日:2022年1月9日

アクシスZ プラグ交換 工具

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1万km走ったのでプラグ交換をしました(^-^)

※アクシスZのプラグはCR6HSAです。

【使用工具】
・ラチェット
・10mmソケット
・Cプラグレンチ(又は16mmソケット)
2
cプラグレンチはこういったセット物もありますが、

無くても作業できるので大丈夫でした(^-^)

アクシスZはエンジン周りにプラスチックカバーがあるので、

プラグが奥深くにあるように感じました。
3
今回はメットインからプラグを覗きます。

10mmソケットでネジ4本をサクッと取りました。
4
メットインの後ろ2箇所と……

↓↓↓
5
メットインの前側2箇所だけ外せば取れます(^q^)
6
エンジン右脇を覗くと、

右脇に向けてプラグの穴があるのでさくっと外しましょう。

※矢印のところには、見えるようにプラグレンチを刺してあります。
7
先程も書きましたが、

アクシスZのプラグはCR6HSAです。
8
左:1万kmプラグ

右:新品プラグ

だいぶ山が無くなってました(;^ω^)

1万kmに1回はプラグ交換したいですね👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定期オイル交換

難易度:

オイル交換&ギアオイル交換

難易度:

タイヤ交換、ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

オイル交換_04

難易度:

タイヤ前後交換14500km

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーチェック結果からのimap弄り(JC75版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 23:05:30
パワーチェック結果からのimap弄り(JC61版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 22:57:27
ポルシェVサンバー エアコン修理 高圧配管交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:32:50

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
バイク載せて移動する車中泊用
スズキ バンディット1200S スズキ バンディット1200S
長距離号
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
27134kmで貰いました。
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
通勤号(マフラー変更済 燃費悪し) 2021年8月に5629kmで購入。 ひと月に10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation