• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにゃにゃ♪の"キャトル君" [スマート スマート フォーフォー]

整備手帳

作業日:2021年11月3日

バックドアストラップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャトル君に装備。
キャトル君のバックドアは ちょっと閉めにくい。
どの5ドアモデルでも
バックドアを閉める際に ハンドルがあるけれど
2
キャトル君の場合 がっちりマンデーのしぐさのように
手のひら返し状態でバックドア裏のハンドルに手をかけ
途中まで引き下ろして 閉めている。
が これが結構チカラがいる。
3
なんとかラクに引き下ろすには ベルトかストラップがあればと考え
100均セリアのアウトドアグッズで コンプレッションバンドを購入。
 
ドアハンドル奥のドアパネルを留めるビスでバンドを貫通固定。
4
金具部分がハンドル角にあたるよう長さ調整。
無理無く引き下ろせれるようになりました。

耐久性はこれから。
ビス1本で留めているので 応力集中に不安がありますが。

【追記】
ストラップ装備後1年半経過しましたが 外れることなく
使えています。
特に相方からは 両手に多少の荷物を
持ってても閉めれるとの高評価。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ入替え前の机上確認

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ラムダセンサー(O2センサー)交換

難易度:

オイル交換・フィルター交換

難易度: ★★

グラスルーフの日除け

難易度:

第23回OIL交換+エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スマート フォーフォー 暑さ対策2024年 https://minkara.carview.co.jp/userid/3404956/car/3192516/7783587/note.aspx
何シテル?   05/05 17:09
うにゃにゃ♪と申します。 世にも稀な フォーフォーとフォーツーの2台持ちです。 短期間に2台買い替えたので 財政は火の車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセサリー電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 23:18:52
アーシング見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 08:30:52
タイヤ(ホイール)ハウス整流板の設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 22:57:50

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ デュオ君 (スマート フォーツー クーペ)
あちきがメインで活動中。 主に通勤/湯治ドライブ。。 メンテナンス/給油等は あちきが担 ...
スマート スマート フォーフォー キャトル君 (スマート スマート フォーフォー)
相方がメインで活動中。主に通勤/大物買い出し/送迎。 メンテナンス/給油等は あちきが担 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation