• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kominkaraの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2022年1月8日

アイドリングストップ 反転

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アイドリングストップの費用対効果に不満があるのでリレーを使って反転させる方法を他の方の整備手帳等から勉強し、拝借させてもらいます。リレーはエーモン3234を使用します。
2
このリレーには逆起電力対策されてないので自前で1Aダイオードをハンダで入れました。
黒線から青線へ戻す方向です。
3
黄色線は使用しないので絶縁してチューブ内に突っ込んでます。
4
アイドリングストップのボタン周りを外すのは下から手を入れて押せばボタン周りが外れるのでコネクタを外して更に周りのパネルも裏から押せば外れます。
硬い時は爪部分を重点的に裏から押しましょう。
5
配線止めのクリップが左下にあるのでツメを押さえながら押し込んで外した方が作業しやすくなります。
6
周りのハーネステープ等を剥がして薄紫にリレーの赤線
白黒線にリレーの白線をスプライスもどきで割り込ませます。
7
リレーの青線はACC線に接続
リレーの黒線はアースに接続
当方はキーレス連動ミラー格納(タイプA)を付けているのでエレクトロタップで割り込ませました。(ここは太い配線なのでエレクトロタップでも接触不良になりにくい)
動作確認して終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

金属製エアコンバルブキャップ装着

難易度:

今風にキーレス連動ドアミラー格納

難易度:

☆ハザードスイッチ修理☆

難易度:

エアコン点検

難易度: ★★

予備リモコン電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスマイルハイブリッド スマートキー 電池交換 カバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3405026/car/3654821/7977434/note.aspx
何シテル?   10/19 22:03
kominkaraです。よろしくお願いします。主に備考録として使用。 取付参考は大丈夫ですが自己責任です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:39:51
アクセサリ用ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:09:28
アイドリングストップ 反転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:57:30

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
トヨタ ヴォクシーに乗っています。
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
スライドドア 14136km 176万 スズキ保証引き継ぎ
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
備考録として
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation