• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばっしーの愛車 [マツダ MAZDA3 ファストバック]

パーツレビュー

2022年11月4日

BEWITH L-88R  

評価:
5
BEWITH L-88R
赤池カーコミュニケーツシステムズのMAZDA3専用音質向上スピーカーキットです。

音響については全くの素人でしたが、たまたま衝動買いでサブウーファー「TS-WX400DA」を付けてみたわけです。そしたら重低音が凄すぎて純正ツイーターとミッドレンジが物足りなく感じてきて、急きょ社外製を探し出した次第です。

色々候補を探していくもののマツダ3の場合は台座が特殊なんですよね。そのままポン付け出来ないわけです。赤池の専用キットは高価過ぎて回避していたんですが、色々と探していくうちに「適正価格かも」と思えてきて購入に至りました。
いつもは色々試したり冒険したりするんですが、音響については最短で最高を狙ったほうがベストという雰囲気を何となく感じたわけです。

このキットのベースになるスピーカーはビーウィズの「8.8cmセパレート2ウェイシステム Reference AM Duo88」でしたが、Reference AM Duo88SへグレードUPしました。「S」が付くこと何が変わるかというと、新世代磁気回路<S-ネオジムモーター>搭載になるとのこと。追加でプラス5,500円でした。詳しくは → https://www.bewith.jp/ja/pdf/release20200807_reference_am.pdf

ミッドレンジの台座はスチール製でズッシリと重いです。純正は軽いプラスチックだったのでこの辺にも大きな違いが出るんだろうと思います。ツィーターも最初から理想的な角度で固定されていて外装と一体型になっているので、取付ける側が労せず最適な状態で取付けられるようになっています。

結果的にはサブウーファー「TS-WX400DA」を購入後に、高音と中音の補強として赤池キットを取り付けましたが、申し分無いぐらいの音響が整いました。
音の種類が増えるというか、色んな楽器がハッキリくっきりしていて、後方からはズシーンと重低音が響いてきます。もはや充分というか、室内が特別な空間になりました。

赤池さんのHPにあった純正スピーカーとの比較動画
https://www.youtube.com/watch?v=rmdUvBUFnqs&t=7s
  • ツイーターは「L-25R」、ミッドレンジは「L-88RS」
  • ジャストフィットです
  • コネクター形状も純正と一緒なので、特殊な加工も一切無し
定価138,650 円
購入価格138,650 円
入手ルート実店舗(その他) ※赤池カーコミュニケーツシステムズ
関連する記事

このレビューで紹介された商品

BEWITH L-88R

4.91

BEWITH L-88R

パーツレビュー件数:11件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BEWITH / R-50

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:28件

BEWITH / L-25R

平均評価 :  ★★★★4.94
レビュー:16件

BEWITH / Confidence

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:30件

BEWITH / BE-FIT B-1300U

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:34件

BEWITH / C-130Ⅲ

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:14件

BEWITH / A-130

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:28件

関連レビューピックアップ

ENDY / 東光特殊電線 EAC-0550 アンプ電源ケーブル

評価: ★★★

キーカバー キーカバー

評価: ★★★★★

マツダ(純正) タッチアップペイント

評価: ★★★★

AutoExe モーションコントロールビーム

評価: ★★★★★

KYK / 古河薬品工業 エンジンシステムリカバリーG

評価: ★★★

RAYS GRAM LIGHTS 57FXZ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月6日 23:10
初めまして。
赤池カーコミュニケーツシステムズさんのスピーカーキット丁度今気になっていたところなんです。明日にでも注文しようかと思います。
コメントへの返答
2023年3月7日 10:09
コメントありがとうございます。
赤池は良いですよ~!こもり気味な音がシャッキリするし、純正コネクターに変換されてるので取り付け簡単です。ぜひビフォーアフターを楽しんで下さい。

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック 車のバッテリーをマグネットプラグで充電する https://minkara.carview.co.jp/userid/3405313/car/3213930/7635918/note.aspx
何シテル?   01/08 18:25
主に電装系にこだわっていて、バッテリー管理やドラレコ駐車監視(ドアパンチ対策)、360度ビュースイッチ増設(ステアリング+ウインカーレバー)、自作スイッチ群あた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ MAZDA3 20S プロアクティブ ツーリングセレクション MT ・ポリメタル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation