• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dapadapaの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

背面タイヤ_タライ _自作 /【ホームセンター格安DIYシリーズ】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
憧れの背面タイヤ風、なんちゃって仕様。

ジムニーのような背面タイヤに憧れ制作。
2
主材料①
タライ 直径560㍉ ¥699
※高密度ボリエチレン製

タイヤカバー本体として使用。
3
まず、タイヤカバー本体を必要な部分を残し切る。
素材が柔いのでカッターでも切断可。
幅は純正タイヤより少し厚い約170㍉くらいに切断。

・マッドブラック塗装


今回実験的に行った塗装。
通常、塗装の乗らない高密度ポリエチレンへの塗装実験を敢行。

↓ 実験結果

https://minkara.carview.co.jp/userid/3406141/car/3194702/6883977/note.aspx
4
主材料➁
IKEAトレイ  直径430㍉ ¥999円

タイヤカバー表蓋として使用。

・純正色ブルーイッシュブラックパール3塗装

柄面は内側になり見えくなるため無加工。
底面を塗装して表側に来るようにする。
5
副材料①
ドアヒンジ & 飾り & 金物類 約¥1,800

ドアヒンジを使いIKEAトイレ蓋を開閉式に造作。
6
副材料➁
強力ネオジウム磁石✕3 & 防水用ゴムパッキン×3
約¥1,100

穴開けしたくないためボディとの連結に磁石を使用。
強力ネオジウム磁石1個当り12㎏の耐荷重。
ゴムパッキンを被せてボディ接触キズ防止 & 防水。
7
副材料➂
プラスチックダンボール ¥400

内蓋として使用。
スライド開閉式に造作。
これにより外側からバックドアハンドルに手が届き、タイヤカバーを外さずにバックドアが開けられる。
8
パーツを組み上げる。

■表側
トレイ蓋は開閉式。
トレイ蓋の外周と裏側はゴムパッキンで防水。
9
■裏側
ステーに強力ネオジウム磁石×3 & ゴムパッキンを取付。
これがボディとの接続部分。

これに副材料➂のプラスチックダンボールで内蓋をして完成。
内蓋は長い棒状のゴムパッキンとコーキングで防水。


軽い材料のみで組んだため総重量1.7㎏の超軽量。

強力ネオジウム磁石×3で耐荷重36㎏あるので大丈夫かと思う。
念の為落下防止チェーンをリアワイパーと接続。

耐荷重に不安感じたらリアワイパー外した穴にステー入れ込んでガッチリ固定する方法もある。

積載容量結構あるので洗車セットなど入れておく予定。
10
Side View
11
Back View
12
外蓋も内蓋も開閉式なのでバックドアハンドルに手が届く。

裏側はトレイの名残が...(._.)
13
ワイルド感少しアップ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアロフィンプロテクター付けてみた。

難易度:

バグガード形状小変更

難易度:

フェアリング取付

難易度:

ボンネットスポイラー装着

難易度:

自作?激安サイドステップを付けてみよう♪

難易度:

サイドステップにオバフェン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月11日 13:27
す、凄い😅💦
カッコイイです👍👍👍

開けたらまた
そのデザインも素敵じゃないですか‼️

いつも本当に完成度が高くて
市販品ですね✨✨✨

見てて興奮しました‼️
コメントへの返答
2022年5月11日 14:01
たけのこさんいつも遊びに来てくれてありがとーです。
細かいところ見ると粗々なのでお恥ずかしいです。
2022年5月11日 15:47
dapaさん!
貴方 天才だわ!❣️😳
弟子にして下さいw
NHKで できるかな!とか番組やってました?
の ノッポさん?ノッポさんでしょ!w
とにかく スゲーしか無いっす❗️
コメントへの返答
2022年5月11日 16:38
ありがとーゴン太くん(年ばれる)..じゃなくておとっさん!
ほんと最近何作ってるんだっけ?と思うこともしばしばで(._.)
家族の冷やかな目線にもめげずに励みます。
2022年5月11日 19:04
どう見てもスペアタイヤ。これは凄いす。ホントに驚きました‼️
中に何を入れるかも興味が湧きます。
コメントへの返答
2022年5月11日 19:46
作ってる途中で猫博士さんのリアゲートの投稿みて、あ!こういう方法もあったかぁ。って思ってました。
ハスラーの背面タイヤあまり見たことないので心配でしたが意外と似合うみたいです。
中に何いれよう...あまり考えなかったです(._.)
2022年5月11日 21:31
((((;゚Д゚)))))))凄いですね‼️
背面タイヤに憧れ制作。で、これだけ完成度の高いものが出来てしまうのが凄いです‼️
コメントへの返答
2022年5月11日 21:39
コメントありがとうございます。
POWDER&さんのルーフキャリアかっちょいいですよね。
憧れのパーツです。
2022年5月12日 5:25
誰もが想像はすれど手を出せなかった領域にチャレンジ・実行してしまう行動力、そして完成度の高さ、いやぁホント凄過ぎます😨💦

コレは流石にパk…ゲフンゲフン、リスペクトしたくても自分にはハードル高過ぎて無理ゲーです😭💦
コメントへの返答
2022年5月12日 7:49
みっちゃん♪さんこんにちわ。
純正でこういった仕様あったらなぁとか思いながら作ってみました。
材料は身近なものだけで作れちゃいますしそんなに細かく見てくと大した加工もない感じでした。
あまり実用性がないのが難点です(*_*)
2022年6月3日 8:36
初めまして。

ブログを拝見させて頂きましたが知恵と技術があればこれだけの事が出来るんだと驚きです。

自作これだけ出来る人と車は見た事がありません😊
コメントへの返答
2022年6月3日 10:05
みっちゃんだよーさんはじめまして。
恐縮です。お財布事情の関係からホームセンターが基本の悲しい事情になってます(泣)
徒歩圏内にホームセンターがあるのも通ってしまうので良くないですね(*_*)
こんな感じでやってますのでまた良かったら遊びに来てくださいね。
2022年6月4日 8:08
おはようございます。
ホムセンは自分もよく行きますが、水道管を使うなど想像も出来ませんでした。

全てにおいて思考能力が長けていてトドメの背面タイヤ!!(@ ̄□ ̄@;)!!

時分も見習います。
が、出来るかどうかが問題です。
2022年6月15日 2:29
めっちゃ楽しい事してますやん🥳
塗装のノウハウからパーツの作成まで
レベルが違いますね🤩👍
まさかのタライとは…
目の付け所がすごいです💪🏽
コメントへの返答
2022年6月15日 8:27
タライ。これからの時期必須ですよ。
簡易プールにもなるし地球に優しい冷房機器です(嘘です)
2022年6月25日 7:25
こんにちは😃
センスが良いですね^_^
私も考え中でございまして!
磁石はどちらで購入したもねですか?
コメントへの返答
2022年6月25日 8:23
是非チャレンジしてみてください。楽しみにしてます。
磁石はノーブランドで密林で買ったものです。
ホームセンターに売ってるブランド品よりだいぶ安く8個とか10個セットとかがコスパ良いですよ。
2022年6月25日 8:28
ありがとうございました😭

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3406141/car/3194702/profile.aspx
何シテル?   10/13 15:24
dapadapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントパイプバンパーガード取り付けボルト変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 17:44:21
リアバンパー作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 21:44:25
フロントバンパー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 21:43:25

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
黒いハスラー。ホームセンターが基本の貧乏DIYです。 【ホームセンター格安DIYシリーズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation