• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sunkの愛車 [BMW X6M]

整備手帳

作業日:2022年6月13日

パーキングブレーキスイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一週間ほど前、パキーンという快音と共に壊れました。
2
パーツナンバーをWebで確認、注文です。ヤフオク出店してるショップで、新品が送料込み7200円くらい。翌日届きました。
1.5ヶ月くらい待てるなら、アリエクで1000円くらいでも買えるのがあるそうです。
3
内張り剥がしと、金属製のクリップクランプツールを使ってシフトレバーパネルを外していきます。画像は外した後ですが、この車の場合だと、パネルのフロントよりのヨコのあたりからが入れやすかったです。金属のクリップクランプツールないときついかも。内張り剥がしだけだと硬度が少し足りない、というところが多い。
カーボンルックのパネルシート貼ってあるので差し込めるところが余計に入れづらくわかりづらい。。。
4
トルクスボルト外して行きます。確かT15かT20。
5
ピンコネクタも抜いて、、、外れました。
6
こちらは裏側から外していきます。T20だったかな
7
右からぶっ壊れたスイッチユニット
左が新品
8
付け直して完了

初めての内装外しでしたが割と簡単でした
トルクスドライバー(Amazon中華製2000円くらい)とクリップツール(SK11 700円くらい)、内張剥がし(エーモン Amazonオリジナルコラボ品400円くらい)があれば出来ます。

経年的にそろそろ各部の樹脂パーツが寿命を迎えてきてるということですかね
と考えると今回のはまだ高くはなかったしDIYも楽な方だったと思いますが、今後が怖い。。笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サブバッテリー交換

難易度:

Xパイプ取付

難易度:

インテークラバーブーツ交換

難易度:

オイルキャッチタンク取付

難易度:

ATCヒューズ全替え

難易度:

ガソリンタンクキャップコード切れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X6M フロントドアデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/3406524/car/3195431/7126405/note.aspx
何シテル?   11/22 04:48
sunkです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

sunkさんのBMW X6M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 11:13:34
モンスターSUVクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/22 08:50:18

愛車一覧

BMW X6M BMW X6M
BMW X6M E71中期
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation