• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腿のブログ一覧

2007年12月19日 イイね!

SM・・・そして発射!!

SM・・・そして発射!!こんにちは!

今日は寒くて布団から出たくなかったです!






昨夜のニュース見ていて驚きました。


迎撃ミサイル・・・SM-3・・・
(弾道ミサイルを大気圏外で撃墜するイージス艦発射型の迎撃ミサイル)

迎撃に成功しましたね!

敵国のミサイル発射に備えて(敵国ってどこだ?爆)
あまり政治的な事を詳しく書くと、クレーム来そうなので、
やめておきます。


2012年まで当面の国防予算・・・1兆円らしいです。(驚)
国防ももちろん大切だと思いますが・・・
もっと他に金掛けるところがあるだろうと思っているのは、
私だけでしょうか?(怒)


結局イタチごっこなんですよね。兵器とか。


人間は。


欲望があるから昨今の繁栄があるのは間違いないと思いますけど・・・




子ども時代にハマったサバイバルゲーム・・・
最初は豆鉄砲みたいなエアーガンで・・・だんだん凄くなって・・・
結局最後は皆、フル・オートの長物になっていきました(爆)


大東亜戦争の時の戦闘機も・・・


スポーツのドーピング問題も。


女学生のスカートの短さも??(爆)


車も・・・価値観さまざまなので個人的な意見として・・・
ノークレームでお願いしたいのですが・・・


ドイツの超有名サーキットでの開発競争も意味あるのかな~?
でも・・・あるんでしょうね!!あると思いますよ。

私も本当はスポーツカー好きですからね。

買えない嫉妬が私の深層心理にはあるのかもしれませんが(笑)
人間の嫉妬は恐ろしいですからね~

しかし、

地球環境からみたらそれこそ「K・Y」な感じします。
渋滞にハマったら軽自動車も大排気量車も・・・


でも、時代が変わってきていることは確かなので、
ちょっと方向性を変えて貰えればなぁ。と勝手に思っています。


その点では新型フィットとか、新型ゴルフのエンジンとか
自分的には偉いと思いますよ。燃費良く、高出力で・・・
時代の空気読んでる感があります。


「じゃ、お前車に乗るなよ」とかは無しでお願い致します(笑)あくまで個人的で勝手な意見ですので・・・


私と同じ価値観の人ばかりだったら、間違いなく
あっと言う間に地球環境も、経済も破綻するでしょう。


この下らないブログを読んでいるあなたと同じ価値観、考え方
の人ばかりでも、地球環境も、経済も破綻するかも?しれません。


結局、色々な人が居て成り立っているんでしょうね。


しかし国防費1兆円はいかがなものか・・・あ!

あと、交通事故死亡者数・・・
今朝の新聞の記事を見た時点では、北海道ワースト・ワン
脱却いたしました・・・って恐らくまた直ぐに逆転ですね。
結局これもイタチごっこ(笑)
気を付けねば!


今日も下らないブログ読んで頂いてありがとうございます。
Posted at 2007/12/19 10:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2007年12月18日 イイね!

男は二発目が勝負☆

男は二発目が勝負☆こんにちは!

最近仕事が忙しくてなかなか、みんカラ出来ません。

さて・・・アクリルプレートですが・・・

出来ました。一発目は練習、二発目は本番!
男は二発目が勝負です。



ホームセンターで彫ったアクリルプレート売っていたので、
テクニックを盗んできました。
商品は盗んでいません。


原画は某氏より使用許可頂きました。
しかも、快諾!!!
某氏ありがとうございます!!!
あの絵ありきのプレートなので・・・
許可頂くまでは公表出来ませんので・・



素人手彫りだとこの位かな?と勝手に思っています。
義務教育(技術家庭科)レベルしかないので(笑)
接写でこの位なら・・・あり?
アップで見て笑ってやって下さい(笑)

まだ見やすい写真があるのですが、
私の極悪面も写りこんでいますので、却下(笑)
写真撮るの難しいです。

・・・にしても窓ガラスの部分もう少し直さないといけませんね!
適当すぎ・・・

難しかったのは「O」と「トヨタマーク」のところです。
どうしてもブレ易いので。一本線は難しいです。

LED明るすぎなので、もう少し抵抗値変えた方が良いかも。
30センチに10発は付け過ぎ(笑)

材料代・・・LEDなど抜かして、
プレート4枚分取れるので・・・195円
LED等を入れても700円位かな、

気軽にアタック出来そうな価格!
皆様もやられてみては?

今度は知り合いの背中の模様を彫ってみようかしら(爆)
まずは写真撮らせて貰わないと(笑)

詳細は整備手帳にて・・・

Posted at 2007/12/18 17:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | 日記
2007年12月17日 イイね!

凄いタクシーでイルミネーション

凄いタクシーでイルミネーションこんにちは!

今日の函館は・・・雪がさらっと積もっていました。
この位が運転する時危険なんですよ!
意外とがっつり積もった方が滑りにくいですね~






前に、「めかどっく様」のブログで、

(「このかた」と言う所をクリックすると
その方のページ飛ぶようにする術を私は知らないので)


新旧フィルの絵を描かれたのを、
ご覧になった方も多いと思いますが・・・


私も凄いな!と思っていたんですよ。
これを使わせて頂いて、アクリルプレート作ろうかな?
・・・と思い、了承を得ようと思って書き込んだら・・・

「個人使用に限ってよろしいですよ!」と
快諾頂きました。

この場を借りてお礼申し上げます
ありがとうございます。


作成したら、ブログにUPします。



さて、また(笑)
昨夜はイルミネーションツリーを見に行きました。
っていうか、半ば強制的に家族と・・・
親といつまで行動出来るか分からないので、
親孝行とも思いながら・・・

20代の頃は私・・・家にあまりいませんでしたからね~



結構な人で賑わっていました。


そこでまた、写真を撮ってきました。


ツリーの横にあるのが・・・
この前ブログに書いたデコ船でございます。

私は「木」よりやっぱり「船」の方が萌えました。 ('▽'*)ゞ

周りの人は勿論「木」を撮影していました。

サンタクロースの格好をしていた人も数人いましたな。


なんと!(゜∀゜)
その後、家族で3軒も飲み食べ歩きました。(笑)
仲良し家族だ~


ホッケ焼いたのウマかったな~!!
地元民的には・・・ホッケの刺身は怖いです(笑)
テレビでよく食べていますが・・・


地ビールを飲んだりして・・・
あまり私の好みではないですが・・・


そこでは生歌?歌っていました。キロロとか・・・
当然、冬に似合う歌。
当然?ハモりました。


横の綺麗なお姉さん爆笑してました(笑)
妹はちょっと嫌そうな顔していました。


最後は僕の奢り。



行きのタクシーは左前のショック、
完全に抜け切っていました。
運転手さんに訊いたら、

Σ(゚Д゚;エーッ!

何と61万キロも乗っていると・・・
すごいですね!

景気悪くなる前は30万キロぐらいで、
新車にしていたみたいですが。

それにしてもツルツルなのに運転上手いな~!
私はスタッドレスでFRは無理だな~。
運転する自信全く無いです。


帰りのタクシーは「モウモウタクシー」と言う
タクシーで、車体色が牛みたいに白黒になっています。
多分、カッティングシート貼っただけだと思いますが。


写真撮りましたが、べロンべロンに酔っていたので、
申し訳ありませんがブレブレで見せられません。(笑)

びっくりしたのは・・・その後・・・
タクシー降りて引き返していく時に
なんと・・・・タクシーが

Σ(゚Д゚;エーッ!Σ(゚Д゚;エーッ!Σ(゚Д゚;エーッ!


も~!」と鳴きました(爆)


家族で大爆笑!(*゚∀゚)

まさに名前に偽り無し!

確かに「も~も~タクシーですね!」

色だけではありませんでした。

びっくりしたなも~(笑)
・・・・・って下らな過ぎですね。(寒冷)
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル


今日も下らないブログ読んで頂きありがとうございます。
Posted at 2007/12/17 10:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2007年12月13日 イイね!

イルミとカローラと自分の話

イルミとカローラと自分の話こんにちは!

ここ数日、函館は雪降らず、
除雪する事もなく非常に楽でございます。
車の運転も!
スキー・ボードしたいので、山だけには積もって欲しい・・・
とか、勝手に思っていますが・・・


さて、昨日函館名物?
イルミギラギラ☆のツリーを見に行ってきました。
海に浮いている装飾樹木。


流石に私は一人で行く自信がないので・・・
って言うか、なかなか男一匹では行かないっすよね(^-^*)
旅行中でもない限り・・・

ましてあそこに、いい歳コイたコヤジが
目ぇギラギラさせて二・三匹居ても、ちと怖いかも・・・
人それぞれだと思いますが、
個人的にはね・・・

焼き肉は一人で行けるようになりましたが、
カラオケにはまだ一人では行けてません。
修業せねば(笑)


話を戻しますが・・・


なんとそこで!!
この前、知り合いが食事会の時に連れて来て知り合った・・・
女性と食事した後に行ってきました。( ´艸`)テラウレシス。


イルミネーション?綺麗でしたよ。それなりに。
しかし、デコトラフェチの私としては・・・
ツリー横にあったデコ船のほうが私の心を萌えさせました(笑)
本当は写真にLED点灯状態のフィルと
ツリーを収めたかったのですが・・・


初回からフィルのLED点けたら多分・・・
「こいつ、こんな事してるのか(;´Д`)・・・」と、ドン引きされるとまずいので・・・ツリーだけにしました。


それよりも・・・
自分とツリーの写真も撮りましたが・・・
パソコンに落として見てみると、

Σ(゚Д゚;エーッ!

そこには・・・見慣れた顔のオサーンがっ!
って・・・
自分の顔がすっかりオサーンじゃないですか!ヤバス!ヤバス!
気付かないうちに


すっかりオサーン!!
((;゜Д゜))ガクガク


写真は大抵、昼に撮っていたので、
それ程、気にしてはいませんでしたが・・・


今年もそう言えば・・・気付かないうちに
3週間切りましたね。
時の流れは止められません・・・


最後に・・・・

「写真」

それは・・・真実を写す。と書く・・・

自分の老いをちょっぴりでも感じている人は、
夜、フラッシュを使用せず撮影されてみては?
パソコンに落とした時に・・・

ショッキングー!(*゚∀゚)=3かもしれません。

やっと、わたしも・・・
テレビの女優ライト(強い照明)の意味が分かりました。

今日も下らないブログを読んでいただきありがとうございました。

Posted at 2007/12/13 11:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | 旅行/地域
2007年12月12日 イイね!

家のLED化とトラック☆郎の話

こんにちは!

今日はバッテリーの日らしいです。
ナビがそう教えてくれました。

今日の朝のテレビで、
個人宅のクリスマスイルミネーションについてやっていました。



だんだんイルミネーションも電球からLED化されて
いる様ですね。

電球と比べると、消費電力1/2だそうです。

それよりも、イルミ点灯によって、電気代がかさむので、
家では夜、電気を消し生活、
宛ら戦時下状態(笑)
本末点灯いや・・・本末転倒(笑)

でも良いんじゃないですか?本人が良ければ!
それにしても価値観は人それぞれですね!
騒○おばさまとかは困りますが・・・

ウチの母が、もし家の外をLED化して、
家の中の電気消したら、私は怒りますがヽ(`Д´)ノウワァァン!!


それより驚いたのは、家の周囲をLEDだらけにしたお宅!!
なんとLED10まんコ使っているらしいです。
いやいや・・・10万発?

文字にすると何だか変ですね(゜∀゜)


話は戻して、そのお宅・・・
星☆ピーチ次郎の乗るトラックの様でした!

分らない人多いかな?
菅原 文○ 兄貴の・・・トラック○郎!!
実際、バッテリーの消耗が激しかったらしい・・・
普通の電球とか使っていましたからね。
現在はトラックのマーカーランプもLED化されていますが・・・


大好きでしたな!子供の頃!(*゚∀゚)=3

そのテレビが有る時だけは23時まで起きていても良い!
と言う家のルールがありました(笑)
(今の子供達、寝るの遅いみたいですね。)

最近デコトラ見ませんね!昔は結構いて、
小さな頃僕はそれを見て憧れていました。
大変なんでしょうね。物流業界も。


話は変わりますが・・・

自分の車に付けている市販品のLED・・・

水が入ったらしく、一か所、
Σ(゚Д゚;エーッ!  錆が・・・

防水といっても、経年劣化しますからね・・・

早いうちに「どげんとせんかいけん!」(笑)


皆様も一度、確認されてみてはいかがでしょうか?

短絡したら・・・燃えるかも・・・レ○サスみたいに・・・


下らないブログ読んで頂いてありがとうございます。
Posted at 2007/12/12 11:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「昨夜、すすきのの、ミニオフ会にお誘いありがとうございました!大変楽しかったです!ビックリしたのは…タイムズの駐車料金!札幌の土曜の駐車場は空きがないし、大変ですね!」
何シテル?   07/27 20:34
腿(もも)と申します。金を掛けずとも如何にして人生楽しもうか?と日々考えているLEDや裁縫などのチマッとした自作とスポーツ、畑作りや料理、旅行が好きなちょっぴり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 131415
16 17 18 19 2021 22
2324 2526 2728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
北海道でFF・1500cc・MT5速に乗っています。いいオッサンですので、ノーマルで乗ろ ...
ホンダ スーパーカブ カブちゃん (ホンダ スーパーカブ)
古カブをジモティーでお安くゲット❗ 若い頃は、絶対こんなダサいバイクなんか乗るか❗ と思 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
若い頃乗っていた車です。 私もカマキリみたいに細い!(笑) 見よ!このマフラーの太さ ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
2007年の7月まで乗っていたカロゴンです。 ブレーキの効きが悪く、最高速は170キロま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation