• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なぎボーイの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

R6.5/5日 幌交換  純正→純正へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
みんカラ先輩方の整備手帳を参考にイメージトレーニングして作業に着手しました。

朝は9:30頃からボディマスカーで養生です。
スクリーンは後ろへ倒して車体に残した状態。
2
養生はビニールでしたがドリルでリベッド削り作業時に熱でビニールに穴開きますので新聞紙との二重養生が好ましいです。
3
リベッドのマジックペンの後は新車ラインからなのか気になってます。
4
新車ラインっぽいような。
5
ステンレス部品少し変形していましたので軽く曲げて修正しました。
6
左 ステンレスリテーナー奥の幌フレーム部品は原型しっかり残っていました。
普段は気にしなかったので良かったです、赤サビ部分は錆転換剤を筆塗り施工。
7
右 黒フレーム先端も割と状態良し
8
右 ステンレス部品
9
ドリル削り後にリベッドの削り玉を幌フレーム両サイドの三角部品を外して玉を抜きました。
作業ポイントっす。
10
ドリルは4mmで対応でした。
11
ワイヤー左右が一部傷み有りましたので
補修を検討
12
ビニールで補修。
13
作業から三時間位で剥がしです、リベッド作業時の新聞紙がポイントです。
14
去年に準備したクロストップのみ。

リベッドは手持ち材料使用。
15
午後からはステンレスリテーナーの裏に隙間テープ施工してからのリベッド止め作業を進めてました。
途中に4mmリベッドが足らなくてホムセンで追加購入。
4mmリベッドでも長さ四種類有ってどれっ?て悩み長めのを購入。
4mm×50個 425円。

新品幌の仮合わせは、幌を引っ張りながら作業したのですがスクリーン上部分はやはりシワが残っています。
素人施工なので限界が低いんだと感じます。

ステンレスリテーナー×6を全て外す必要は有るのか?と感じました。
フロント左右のみでも可能かも、幌と共リベッド止めの為。


室内からのパイプフレーム×3の一番後方マジックテープ止めを後日車体を日向に出して幌が柔らかい状態時に再設定が必要と感じました。

幌横の出っ張りも以前よりは良くなったと思いますが、ウェザーストリップ×6は再利用の為雨漏れチェックしましたが漏れます。
課題有り。

夕方17:30には工具の後片付けしていました、ハードは作業でしたね。
幌引っ張り時の右手指先が痛いです。

確かに素人でもやる気有れば施工出来ます、パイ先方の手帳に助けてもらいました。
ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドシル水抜き穴清掃

難易度:

L側 雨漏り対策

難易度:

幌のネジ穴修復!

難易度:

ビート Aピラーのヒビ割れ隠し

難易度:

粗隠しいろいろ

難易度:

ビートのフューエルリッドを純正に戻しました。(*^^*)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月8日 11:02
こんにちは。
うちの4年前に2回目交換時をUPしたもの
みましたか。
あんなので参考になってるのか??
・・とおもったり。

してレールのまじぅくは素人交換のあとかと思いますが。
リベッターのシャフト部分がさびてる様子がないので
車両製造時のものはちぎれたシャフト面がさびてるので。

ちなみにウエザーストリップのレールは一番前だけ外せば
いいだけです。
うちは初回の段階でワイヤーの固定もねじ止めに改造してるので
かなり手抜きできる仕様ですが(おい
コメントへの返答
2024年5月8日 17:02
CZ500Cさん

コメントありがとうございます、CZさん手帳も参考になりました。


マジック跡は過去に作業歴有りなんですね、流石です。

ご自身での作業の手抜きは、自分仕様と思いますので問題無いですよね👍。

プロフィール

「[整備] #ビート スピーカー交換とデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/3406948/car/3196213/6686104/note.aspx
何シテル?   12/25 18:40
なぎボーイです。よろしくお願いします。 車歴 ↓ カローラバン ユーノスロードスター NA6 ホンダ ストリート550 トヨタ スターレットグランツァV モー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) s2000リアキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 00:51:07
茶羽根さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 23:22:31
ドライブシャフトブーツ交換とジョイント分解清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 23:37:54

愛車一覧

ホンダ XLR250R BAJA ホンダ XLR250R BAJA
2019.8月に廃車状態で個人購入、2020.4月登録。 購入時のメーター走行距離、約 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2022.4.19 左サイド追加、タイヤBS Playz 2022.2.23 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation