• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ND熊仁の"ND熊仁" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

①2004年製TAKATA 4点シートベルト リペア作戦💪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オークションで2004年製のTAKATA 4点シートベルト購入しました。

ジャンク品と分かって購入したので、傷みがあるのは覚悟していました…😅

とりあえず、なんとかなると信じて、リペア作戦開始です💪
2
先ずは、リューター根こそぎ錆をガリガリ落とすのですが、結構気持ち良く取れます☺️

でも思っていたより錆の根は深く、少し金具が薄っぺらくなって強度的に大丈夫かな❓と思いましたが…😮‍💨
3
続いて私の強い味方、ホルツ 錆止め&転換剤 サビチェンジャー‼️🦸

お助け下さい〜🙏


サビレンジャーは、やはり凄いです❗️
塗っただけで黒い防錆物質に変えて、錆を抑えてしまいました⁉️😅
4
しかし、ここは念には念を入れて、最後にトドメのSuper HERO油性さび止めー❗️🦸‍♂️

に、お願いしました🙇
5
錆とりあえず抑えたとして😅

今度はリューターで錆を落として錆止め塗装したところを見栄え良くするために、ボディパテで補修しました🤩

見栄えだけなので、パテで補修しても強度は期待出来ません〜😫

これで明日までパテが乾くまで待つとします😊


つづきのNo.2をまた投稿しますので、よかったらまた見て下さい🙇‍♂️
6


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルトアンカーカバー交換

難易度:

シートベルト位置修正(下側固定部脱着)②

難易度:

洗車#3

難易度:

燃料フィルターを交換する。

難易度:

作業完了報告 バック連動ミラーコントロールキット Ver3.2とプラスマイナス ...

難易度: ★★

ルーフ格納部ラッピング手直し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月20日 21:12
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
楽しき、夜なべ作業じゃないですかぁ。
こんな作業、大好きであります。😊
板金はステンレスじゃないのですねぇ。
 
明日、仕上がりが楽しみですねぇ。
コメントへの返答
2023年5月20日 21:26
大十郎さん、こんばんはです。
ありがとうございます♪

大十郎さんも、大好きですか。

仕事が終わってから、夜中の日が変わるまでちょこちょことやってました。
古い物を甦らせる作業が大好きでありまして🤩

仕上がりかは自己満足なので…😅期待しないで下さい〜♫


プロフィール

「ロードスターも楽しいですが、愛犬を🐶連れてお出かけしたいので、MAZDA車愛好家?スクラム購入!2015年  走行距離6万km
車検車検整備付  ナビETC付き、修復歴なし AGSシフト 価格税込76万円購入🙌
安いか高いか分かりませんが、また楽しい時間が増えそ👍」
何シテル?   06/16 16:19
ND熊仁です。 2016年式のNDロードスターに乗ってます。色はジェットブラックです。 このロードスターに出会ってからは、どんなに嫌なことがあっても、愛車に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ドライカーボン製 ドアハンドルカバー4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 18:28:56
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 09:52:02
ブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 08:04:58

愛車一覧

マツダ ロードスター ND熊仁 (マツダ ロードスター)
2016年式ジェットブラックのNDロードスターに乗っています。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
我が家のメインカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation