• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS_revolutionのブログ一覧

2013年02月02日 イイね!

NewLS エアサスコントローラ ASR681 インプレッション

NewLS エアサスコントローラ ASR681 インプレッション
1月のお正月休みの最終日にNewLSに取り付けたエアサスコントローラASR681ですが、1ヶ月弱経ちましたので、軽くインプレなどを行なっておきます。 まず、LSについては、前期→中期、そして、この後期についても、ずっと、データシステムのエアサスコントローラを使用しております。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/02 00:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS600h | 日記
2013年01月17日 イイね!

雪の日に感じる、LS600hのAWDの恩恵・・・

雪の日に感じる、LS600hのAWDの恩恵・・・
2007年に発表されたLS600hに関して、少し意外だったのは、駆動方式をAWD(4WD)のみにしていたことです。 当時、既にFRベースのハイブリッドであるGS450hはあったので、当然、それをベースにして、FRにしても良かったはずですし、FFベースの4WDハイブリッドは、RXやエス ...
続きを読む
Posted at 2013/01/17 02:43:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2013年01月14日 イイね!

謎? 2UX3Jとは??@東京オートサロン2013

謎? 2UX3Jとは??@東京オートサロン2013
10年近く皆勤状態ですが?、今年も東京オートサロンに行って来ました! 全く、予習なしに行ったので、この2UX3Jは、知りませんで、たまたま通り掛かって知りました。(巨大なカーテン調のブースも、かなりお金かかっており、そこいらのブースとは一線を画しておりましたが・・・・) ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 21:45:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 展示会 | クルマ
2013年01月13日 イイね!

NewLS 内装バラバラ→エアサスコントローラを装着しました!

NewLS 内装バラバラ→エアサスコントローラを装着しました!
家族から風邪を貰い、思わせぶりな内容の後のブログ更新が遅れてしまいまして、申し訳ありません・・ NewLSに取り付けたものですが、DataSystemのASR681というエアサスコントローラです。 メーカーさんのHPです。 まぁ、エアサスコントローラと言えば、もうここの ...
続きを読む
Posted at 2013/01/13 22:49:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2013年01月08日 イイね!

NewLS、内装がバラバラに・・・・!

NewLS、内装がバラバラに・・・・!
NewLSですが、内装がこんな事になっちゃいました・・・・ 別に、車上荒らしに有ったわけでもなく、私が自分自身で、ここまで内装をバラバラにしました・・・ 自分でも理由を分析できておりません?が、前期→中期→後期とLSは、あるものの取り付けは、全部、自分でやることにな ...
続きを読む
Posted at 2013/01/08 02:12:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

NewLSのLEDフロントフォグランプ【写真追加】

NewLSのLEDフロントフォグランプ【写真追加】
NewLSのフロントフォグランプですが、やっと?LED化されました。 トヨタ車なども既にディーラーオプションなどでも設定されていますし、BMWやAUDIなどの欧州車も既に、フォグランプも、LED化されていますので、珍しいことではないですが、ヘッドライで世界ではじめてLED化したの ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 04:13:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2013年01月03日 イイね!

NewLS、筑波サーキット激走 記事@CARトップ 2013年2月号

NewLS、筑波サーキット激走 記事@CARトップ 2013年2月号
CARトップの最新号である、2013年 2月号にNewLSの筑波アタックの記事が掲載されていますね。 コンビニで立ち読みしておりましたが、思わず、購入しちゃいました。 理由は、NewLSの筑波のサーキットアタックの様子が掲載されていたからです。 Fスポのみでしたが、本来、 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/03 04:01:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2012年12月23日 イイね!

NewLS 本木目・縞杢(アガチス/ブラック)

NewLS 本木目・縞杢(アガチス/ブラック)
NewLSですが、発注時に、内装色についてはさんざん、悩みました。 前期、中期はメローホワイトをベースにしており、木目は、前期はアッシュバール(ダークブラウン)、中期はウォールナット(ダークブラウン)と、オーナメントパネルは、単純にブラウンに決めていました。 後期を発注の際、 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 16:20:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2012年12月20日 イイね!

NewLS リアフォグランプのLED化 その2

NewLS リアフォグランプのLED化 その2
NewLSのリアフォグランプのLED化です。 前回は、ちょっと暗くて失敗しました。 で、ネットを色々、漁ってみたところ、明るそうなのを見つけたので、速攻、ゲットしました。 前回のと形状の比較です。(右が前回のLEDで、左が今回のLEDです、見た目は前回の物の方が明るそう ...
続きを読む
Posted at 2012/12/20 02:31:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2012年12月17日 イイね!

【慣らし運転、回想・・・】NewLS、1ヶ月点検から戻って来ました!

【慣らし運転、回想・・・】NewLS、1ヶ月点検から戻って来ました!
NewLSですが、1ヶ月点検も終えたので、ディーラーに代車で取りに行って来ました! 帰りは高速を通って帰りましたが、余りにも安定しているので、ほんと、速度には注意しないと、御上に御用となり、お縄頂戴になっちゃいますね・・・・(^^; 環境を意識している筈?の、ハイブリッド車に乗って ...
続きを読む
Posted at 2012/12/17 02:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #LSハイブリッド エアサス・アクティブサスコントローラー / ASR681 http://minkara.carview.co.jp/userid/340732/car/1250405/8937598/parts.aspx
何シテル?   01/08 03:05
LS_revolutionです。 宜しくお願いいたします。 今までに、8台くらい乗り継いで来て、30系セルシオ→LS600h前期→LS600h後期と来て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS600h Version.C I packageの後期、雪国でもないのに、中期に引き ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
永遠の現行です。 とにかく足回りに不満が多くて、色々やりました。 TOM'Sのアンダ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
前期型です。 LS600h Version I です。 ほぼフル装備しました。 30系 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS600h Version I 後期型(改め、中期型)です。 前期型 600h Ve ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation