• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS_revolutionのブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

LS460 Ver.SZのタイヤ(Turanza ER33)

LS460 Ver.SZのタイヤ(Turanza ER33)
代車で借りたLS460 Ver.SZですが、19インチの割には乗り心地も悪くなかったのですが、純正タイヤは、私的にはトラウマである、BRIDGESTONEのTuranza ER33が付いてました。 30系後期のセルシオ eR仕様に乗っていたのですが、これに付いていたのが、まさに ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 00:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2011年09月04日 イイね!

代車でLS460 Ver.SZに乗りました!

代車でLS460 Ver.SZに乗りました!
LS600hの定期点検の為、ディーラーに出向きましたが、今回の代車はLS460 Ver.SZでした。 「専用サス&チューン」という印象から、かなり硬いのか?と身構えて乗り始めましたが、意外や意外、19インチなりに、うまくチューンされているのか、硬いと言う印象はなく、適度なしなや ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 03:18:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2011年07月27日 イイね!

LS600hに、マークXのペダル流用

LS600hに、マークXのペダル流用
LS乗りの方には定番アイテムであります、マークX Sパッケージ用のペダルに交換しています。 これは、なかなか良いもので、さすがにトヨタ純正部品で、作りもしっかりしており、安っぽさがないのがGoodです。 アクセルペダルは数分で交換完了ですが、ブレーキペダルを取り付けるのにめちゃくちゃ苦労致し ...
続きを読む
Posted at 2011/07/27 01:47:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2011年07月22日 イイね!

600hのスタートボタン

600hのスタートボタン
トヨタのハイブリッド車は、共通だと思いますが、スタートボタン上の表記は"POWER"になっているんですね。 しかも、家電製品のようなパワーを表す、りんごマーク・・・・ そう言えば、このマークは日産リーフも一緒でしたね・・ ここが、ガソリン車だと、START/STOP表記になっていたと思います ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 01:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2011年07月19日 イイね!

意外に常用可能なLS600hのパワーモード・・・

意外に常用可能なLS600hのパワーモード・・・
600h前期では、ほとんど使うことも無かった「パワーモード」ですが、最近は常用するようになりました。 理由は、どこかのブログで「パワーモードの方が回生ブレーキが強くなり、ハイブリッドの蓄電池への充電も早くなる」というのを読んだからでした。 実際、使ってみて、パワーモードでは ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 01:37:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2011年07月17日 イイね!

LS600hの純正リモートスタート

LS600hの純正リモートスタート
納車時にディーラーオプションのリモートスタートを付けて貰っています。 前期のときにも装着していました。 今時のエコ精神に反しますが、真冬とこの時期には重宝しますね~ 後、ロックを忘れたときにも、200m以上届くので、便利です。 (携帯経由でもロックが出来ますが、セキュリティーが効かないので不安で ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 16:50:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2011年07月17日 イイね!

LS600hのナイトビューについて・・・・

LS600hのナイトビューについて・・・・
後期型から採用されているナイトビューですが、わざわざオプションで装着したのですが、稼働率は極めて低かったです。 ただ、ここ最近の節電で、街灯が消えている道路が多いので、ナイトビューを使う機会が増えましたね。 特に、私の住んでいる周辺は田舎道が多く、街灯が無いと真っ暗になるのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 04:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2011年05月31日 イイね!

パーツレビュー徐々に増やしてます・・

思い出しながら、書いているので、まだまだ、全部ではないですが、地道にパーツレビュー書いていきたいと思います。
続きを読む
Posted at 2011/05/31 02:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ
2011年05月30日 イイね!

いよいよブログ始めます・・

実は、掲示板でもそれなりに投稿していたのですが、マイページを作ってませんでした。 コツコツと現状と過去の事などをここに書き留めておきたいと思います。 宜しくお願いいたします。
続きを読む
Posted at 2011/05/30 02:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #LSハイブリッド エアサス・アクティブサスコントローラー / ASR681 http://minkara.carview.co.jp/userid/340732/car/1250405/8937598/parts.aspx
何シテル?   01/08 03:05
LS_revolutionです。 宜しくお願いいたします。 今までに、8台くらい乗り継いで来て、30系セルシオ→LS600h前期→LS600h後期と来て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS600h Version.C I packageの後期、雪国でもないのに、中期に引き ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
永遠の現行です。 とにかく足回りに不満が多くて、色々やりました。 TOM'Sのアンダ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
前期型です。 LS600h Version I です。 ほぼフル装備しました。 30系 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS600h Version I 後期型(改め、中期型)です。 前期型 600h Ve ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation