• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LS_revolutionのブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

NewLS タイヤ空気圧警告表示 (マルチインフォメーションディスプレイ表示)

NewLS タイヤ空気圧警告表示 (マルチインフォメーションディスプレイ表示)NewLSですが、GSのVersion.Lと同様、タイヤ空気圧警告表示が、マルチインフォメーションディスプレイ表示になりました。









これ、結構、楽しくて、常時、この表示にしています。

一応、窒素ガスを入れているので、変動は少ない方なのですが、それでも気温によって変動があり、しかも、走行中に変わっていきます。




因みに、タイヤ内のホイールの所に、TPMSの送信機が入っています。




レクサスは、先代GS以来、太平洋工業の物を使っているようです。

中身はセンサーはもちろん、ボタン電池と送信機が入っています。
電池は3年は余裕だそうですが5年は持たないかもしれないので、車検の度に、電池を交換しておかないと途中で交換となると面倒でしょうね。




さて、このセンサー、社外アルミホイールによっては、取り付けが不可の場合があります。

私のBBSのRS-GTは、大丈夫でしたが、BBSでも装着不可なタイプもあるようですので注意が必要ですね。


Posted at 2012/12/01 04:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | LS600h | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #LSハイブリッド エアサス・アクティブサスコントローラー / ASR681 http://minkara.carview.co.jp/userid/340732/car/1250405/8937598/parts.aspx
何シテル?   01/08 03:05
LS_revolutionです。 宜しくお願いいたします。 今までに、8台くらい乗り継いで来て、30系セルシオ→LS600h前期→LS600h後期と来て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
9101112131415
16 171819 202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS600h Version.C I packageの後期、雪国でもないのに、中期に引き ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
永遠の現行です。 とにかく足回りに不満が多くて、色々やりました。 TOM'Sのアンダ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
前期型です。 LS600h Version I です。 ほぼフル装備しました。 30系 ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
LS600h Version I 後期型(改め、中期型)です。 前期型 600h Ve ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation