• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんこつラパンの"マシンX(-TRAIL)" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2022年6月23日

ナビ外部入力にBluetoothレシーバーからアナログ接続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
USBのBluetoothレシーバーを買ってみました。
ステレオ3.5mmミニジャックからも出力できますが、
USB単体でもナビなどのUSB入力に挿せばUSBオーディオとして機能するとのことで購入。

ナビはケンウッドのMDV-626DTでUSB入力に試しにiPhoneのLightningケーブル挿したらiPodとして認識してくれました。
そしてYoutubeやナビアプリ等の音声もiPodとして音が鳴りますのでコレはラッキーと思い、

調子に乗ってこんな物を買いました。
外部入力に挿さなくてもUSBオーディオのBluetooth化できるだろうと思ったからです。

ところがこのUSB、結果から言うとステレオミニジャックから出力してナビの外部入力に音声入れないと鳴らなかったです。

USBオーディオとしては認識したんですけどね。
2
そういうわけでナビの外部入力RCAピンLRから3.5mmステレオミニプラグに変換ケーブルなどを使ってグローブボックス内に引きました。

ナビのUSBケーブルがグローブボックス内に既に引いてあった為です。

ノイズもほとんど感じず気にならなかったのでとりあえずはこれでいきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リコール作業について

難易度: ★★

KASHIMURA KD-255 Smart Car Player

難易度:

アンテナ交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

BOSEユニット ちょっと制振

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ナカゲ さん
これ高くて私もずーっとなかなか買えずにいます。
でもそろそろ買っとかないと無くなっちゃいそうですね。」
何シテル?   10/17 22:14
とんこつラパン です。よろしくお願いします。 みんカラ久しぶり(14年以上ぶりくらい?)に始めたのでやり方を忘れてしまいました。 無言フォロー等、失礼致します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OS GARAGE OSGオリジナルリフトアップコイル(NT31系) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 02:25:06
メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 15:43:42
スズキ(純正) マルチユースバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 18:17:28

愛車一覧

日産 エクストレイル マシンX(-TRAIL) (日産 エクストレイル)
2022/6/22現在、自分の名義に名義変更中です。(完了)
スズキ パレット パレットさん (スズキ パレット)
私が新車で購入しましたが親の車です。私もちょいちょいメンテナンスしているのでみんカラのガ ...
スズキ アルトラパン とんこつラパン (スズキ アルトラパン)
アルトラパンに乗っています。 妻の車ですがほとんど私が運転します。休日の買い物やお出かけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation