• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんこつラパンの"マシンX(-TRAIL)" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2022年7月22日

インマニブラケット折損仮補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日、プラグとイグニッションコイル交換時に、インマニの取付ボルトのスロットルボディー側の一本を外さないでインマニが外れたので違和感があったのですが、

その時は雨が降ってきたので深い追求はせず元に戻していました。

エクストレイルは基本的に休日に乗るので休日に再確認。

一応、撮っておいた写真からシリンダヘッドから生えてるインマニブラケットが折れてる事に気付きました。
2
ここです。

ヘッドと一体で鋳込んである部分なので交換がききません。(多分)

溶接したかったのですが、職場のTig溶接は交直切替可能なものではなかったのでアルミ溶接が出来ず。
3
とりあえずメタルロックやデブコンなどで誤魔化す事に。w
4
まだ接着前です。
5
平ワッシャーと一緒にメタルロックで接着:

でも耐熱的にも強度的にもアウトかな。
6
デブコンも塗って、ネジ山は軽くタップでさらっておきました。
7
使ったデブコンはこれ。

耐熱メタリックパテ。耐熱250℃とかですが、めちゃくちゃ高いやつです。

これで15000円くらいかな?

10年以上前に弟が買ったやつなので耐熱プライマーは固まってました。

主材と硬化剤は生きてました。
8
インマニ外したついでに先日かえたカムカバーガスケットからプラグホールに漏れてないかの確認も兼ねてプラグチェック。

その後、インマニ取り付けてはボルト締め付けでパテ割れてを繰り返してますw

最終的にインマニガスケットまた新品にして規定トルク(20Nmくらい)の半分くらいで締まれば良しとして終了。

ボルト頭10mmですがM6じゃなくM8なんで結構トルクかけるんですよね。

でも軽く締まっててパテ割れてなければ問題無さそう&仮に緩んでもスロットルボディーにあたってボルト脱落は無さそうなんでしばらくこれで様子見します。

走行には支障なさそうですが気持ち悪いのでエンジン車載のまま溶接するかもです。

ここ割れた方います?

ここのためにシリンダヘッド交換とかまでやるつもりはありませんが今のところグラグラもしないとは言えなんか気持ち悪いです。w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JAOS BATTLEZ エアクリーナー 交換(再使用)

難易度:

エアクリーナエレメント交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

エアフローセンサー清掃

難易度:

遅れたオイルキャッチタンク清掃

難易度:

EGRバルブ・インマニ分解清掃

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ナカゲ さん
これ高くて私もずーっとなかなか買えずにいます。
でもそろそろ買っとかないと無くなっちゃいそうですね。」
何シテル?   10/17 22:14
とんこつラパン です。よろしくお願いします。 みんカラ久しぶり(14年以上ぶりくらい?)に始めたのでやり方を忘れてしまいました。 無言フォロー等、失礼致します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OS GARAGE OSGオリジナルリフトアップコイル(NT31系) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 02:25:06
メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 15:43:42
スズキ(純正) マルチユースバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 18:17:28

愛車一覧

日産 エクストレイル マシンX(-TRAIL) (日産 エクストレイル)
2022/6/22現在、自分の名義に名義変更中です。(完了)
スズキ パレット パレットさん (スズキ パレット)
私が新車で購入しましたが親の車です。私もちょいちょいメンテナンスしているのでみんカラのガ ...
スズキ アルトラパン とんこつラパン (スズキ アルトラパン)
アルトラパンに乗っています。 妻の車ですがほとんど私が運転します。休日の買い物やお出かけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation