• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンカンムーサの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2022年11月27日

ATOTO A6PFの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カーナビをディスプレイオーディオのATOTO A6PFに取替えました。

取替えた理由は以下になります。
・現在のカーナビが2015年生の楽ナビでデータが古いこと
・カーナビはほぼスマホを使っていること
・音楽はPrime Musicで聴くことが多い
・スピーカーはBluetoothスピーカーを使用していたが、家に忘れることもあり不便。車のスピーカーで聴きたい。

ATOTOのラインナップはたくさんありますが、今回、A6PFを選択したのは、大きい画面が欲しいが、そこそこの価格の製品にしたかったためです。
2
配線はスズキ車用のカプラーを購入したため、簡単でした。

ギアがRに入った時だけバックカメラに画面が切り替わる必要があるため、ピンクの線をRの信号の線と結びます。
前のカーナビで配線されていた個所につなげます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ点検

難易度: ★★

スロコン取付

難易度:

リアウインカー交換

難易度:

フロントカメラ取付

難易度: ★★

MA15S ソリオ バンディット 純正コインケース取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソリオ 本革シフトカバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3407853/car/3197981/7685893/note.aspx
何シテル?   02/23 13:57
カンカンムーサです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KAWAI WORKS フロントモノコックバー 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 15:19:46
ロードノイズを考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 05:09:50
フロントサイドメンバー(前方側)付近のデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 04:50:07

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
中古で購入したソリオに乗っています。 いろいろカスタマイズして楽しみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation