• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jisa32の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2021年5月22日

Kai power ダイレクトアーシングシステム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カラー画像付きの取り付け説明書が付いていたので、取り付けはすんなりできました。ターミナルブロックには初めからコードがつけられていますが、コードの取り回しの関係で、初期位置からDとFの位置を入れ替えました。
バッテリーを外す前に、メモリーキーパーをOBDⅡから繋いでから開始しました。
2
A:ボンネットアース
3
B:ボディアース-1
C:エンジン本体-1
4
D:エンジン本体-2
E:ミッション本体-2
5
F:ボディアース-2
6
G:ボディアース-3
7
全体像です。
コードの固定は皆さんの投稿を参考に結束バンドを使用しまとめました。
8
同梱のマフラーアースとノイズフィルターはまた後日取り付けます。
マイナス端子から外した純正のボルトのみチャック付きの小袋に分けて保管しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Modulo X 純正エンジンアンダーカバー交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

イルミスター(フットランプ) 切り替えスイッチ変更

難易度: ★★

バッテリー上がり(セルは回る)

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

ウォッシャータンクキップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ RK用センターカーテン取付(その1) https://minkara.carview.co.jp/userid/340815/car/2905775/6175177/note.aspx
何シテル?   01/10 18:51
2021.7.20 treejoy222よりjisa32へと改名しました。 2003年1月より17年弱乗り続けた「なんちゃってタイプR」のストリームRN1から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーの追加作業です😂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 21:47:12
ナビ(VXU-217SWi)取外し(#2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:00:56
ナビ(VXU-217SWi)取外し(#1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:00:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
17年弱乗り続けたなんちゃってタイプRのストリームRN1から、2019.10.25よりス ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
▼足廻り ホイール:シビックEP3純正17インチ タイヤ:韓国製(215/45) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation