• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jisa32の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2021年5月23日

ワイパーサイズアップ備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正サイズは運転席側700mm、助手席側350mm、リア375mmです。
拭き取り範囲を増やしたいと思ったので、メーカー推奨のサイズではありません。結論としては運転席側750mm、助手席側350mm、リア400mmにしました。
サイズ検討の過程を備忘録として残しておきます。メーカー推奨ではなく、車体やワイパーの個体差もあるかも知れませんので、真似される方はあくまで自己責任でお願いします。
2
写真を撮り忘れましたが、洗車前にリアワイパーを動かし、ウイングスポイラーとの距離を確認すると18mmあった為、リアは400mmがいけそう。
次にリアワイパー375mmを助手席側につけてみた所、まだ余裕があったので、400mmをまずは購入し、助手席側、リアにそれぞれ付けてみました。
助手席側はギリギリのライン。
3
ワイパーゴムを逆に付けた方が隙間ができそうでしたが、微妙なライン。ワイパーを動かすと、左端に明らかにワイパーによる跡がついた為、アウト!
4
強力撥水ワイパーは375mmのサイズがなかった為、助手席側は350mmにすることにしました。
5
続いて、リアワイパーです。私はリアワイパー推進派なので、リアもサイズアップです。400mmのワイパーを装着し、ウイングスポイラーに傷が付くのを覚悟で動かしてみました。
ギリギリセーフです!リアワイパー作動中にエンジンを切ってワイパーを止めた状態で写真を撮りたかったのですが、ワクワクゲートと開けられなくなってしまうからなんでしょう、必ず定位置に戻ってしまいます。ひたすら連写して撮れた1枚です。リアガラスギリギリっぽい感じでした。
よってリアワイパーは400mmにしました。
6
運転席側は750mmにされている方がいた為、迷わず750mmにしました。干渉する心配も全くありません。
7
他には、助手席側ワイパーの根元のボルトを外し、ワイパー全体を持ち上げれば左端に当たらなくなるかなとも考えましたが、運転席側に干渉する可能性が出るのかなと思い見送りました。
BOSCHなら380mmもあったので、次はこちらも検討しようかな。
でも強力撥水とデザインに惹かれNWBにしたので、NWBさん375mmか380mmの強力撥水も出していただけませんかね。
8
2021.6.21追記
洗車していなかったので、リアワイパーの拭き跡を確認した所、数mmを残し見事に当たっていませんでした。リアは400mmでも問題ない事が証明されました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換!

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ワイパーブレード・ゴム交換

難易度:

梅雨前の準備

難易度:

ちょっとの間にワイパーを交換志麻下

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ RK用センターカーテン取付(その1) https://minkara.carview.co.jp/userid/340815/car/2905775/6175177/note.aspx
何シテル?   01/10 18:51
2021.7.20 treejoy222よりjisa32へと改名しました。 2003年1月より17年弱乗り続けた「なんちゃってタイプR」のストリームRN1から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーの追加作業です😂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 21:47:12
ナビ(VXU-217SWi)取外し(#2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:00:56
ナビ(VXU-217SWi)取外し(#1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:00:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
17年弱乗り続けたなんちゃってタイプRのストリームRN1から、2019.10.25よりス ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
▼足廻り ホイール:シビックEP3純正17インチ タイヤ:韓国製(215/45) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation