• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jisa32の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2023年12月31日

3列目シートバックテーブル取付(助手席側)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
クマさんDC5→RP3さんの投稿を見て以来、3列目にシートバックテーブルを付けたい欲求が高まり、あれこれ検索🔍
購入したのはN-BOXcustom JF3 JF4用シートバックテーブルです。(最後まで読んでいただければわかると思いますが、結局の所、テーブルとボルトしか使っていません)
上:運転席用
下:助手席用
ホンダ純正品だとフリード用とN-BOX用が有力候補となりましたが、2列目シート裏をめくって見た感じでは、取付金具がこちらの方が付けられそうかなという、すごくアバウトな感じで購入。
2
運転席用をオープン。取付金具が思っていた以上にゴツくできており、さすが純正品。
3
運転席用と助手席用の違いはこの金具だけでした。
上:運転席用
下:助手席用
4
ここからは助手席側シートでの作業になります。
付属の黒いクッションシート2枚を写真の位置に貼り付けます。
この写真の赤丸の穴にボルトを挿し込める部分があるかを2列目シートの後ろを開けて確認します。
5
手探りで探すと、1箇所穴が開いています。
6
内張りを無理矢理こじ開けると確かにありました。
7
だいたいの幅をメジャーで確認。
8
一旦金具を組み立て採寸。軽用のパーツだけど、思ってた以上にサイズが大きいです。
実際に金具をシートに当ててみましたが、かなりきつい&金具の両サイドに採寸通り2cmずつ隙間が空いてしまっています。左サイドの穴も金具の位置と大分ズレています…
上側の金具を下側に4cm位延長すれば穴の位置は合うかも知れませんが、そうするとテーブルの位置が大分下がってしまいます。
ここで一度諦めてやめようと思ったのですが、何とか左右のアームレストは立てられるし、固定がしっかりできれば大丈夫だろうと、このまま強行突破で取り付ける事にしました。
9
隙間埋め+金具固定の為に、ホームセンターで写真のものを調達。
D型ゴム(厚み2cmのものを6cm幅にカット)、ジョイントプレート、フランジボルトM6✕15mm、フランジナットM6を購入。
10
シートカバーが煩わしくなり外して取付を試みましたが、ブラケットがしっかり固定できない事がわかった為、このブラケットを使う事は諦めました。
11
このスペースに嵌まるサイズで土台を作成していきます。
12
今更ながら1列目に付いているシートバックテーブルはどのようについているのかシートカバーを外し確認。フレームの構造も全然違い、ここからの流用はやはり難しそうです。
13
ホームセンターでスプルース1✕6(140cm✕1980cm)を購入。31cm✕12.5cm、31.5cm✕12.5cmを各2枚カットしてもらい、現物合わせ。幅31.5cmはギリギリ枠内に入らず。幅31cmのものを使用する事にしました。

穴開けの位置は、オデちこさんのページを参考にさせていただきました。
14
六角レンチでねじ込むタイプの鬼目ナットをテーブル固定6ヶ所と下側を固定する2ヶ所に入れます。
上側の固定は配管用金具(20A)を利用するので、板を挟み込んで留めるので6mmの穴開けのみです。真ん中辺りの2ヶ所はテーブルに2ヶ所突起があるので、そこが嵌まります。
15
上が配管用金具20A。
下はL型金具(サイズは次の画像)です。ちなみにL型金具には傾斜を合わせる為に5mmのクッションシートが挟んであります。

シートのフレームは溶接してある場所があるので、完全な筒状ではありません。配管用金具がピッタリはまる訳ではなく、かなり無理矢理挟み込んで、強引に固定しています。
16
車のゴミ箱から拾い出しました。L型金具はこれを使いました。
17
固定の順序としては、

①下側L型金具を固定
②配管用金具をフレームに挟む
③板を上から嵌め込む
④配管用金具に裏からフランジナットを当て、低頭ボルト40mmで固定

です。それなりに計算したつもりですが、微妙な位置のズレがあり、その修正に大分時間を費やしました。(L型金具が下側に行きすぎて鬼目ナットと位置が合わない、片側を先に固定したら反対側のボルトが入らない、土台が斜めになってしまう等々)
18
ようやく土台の固定が終わり、テーブルを試しに付けてみます。鬼目ナットの下穴が若干ズレていたりはしたものの、固定は問題なくできそうです。
19
ボルトを6ヶ所ある程度ねじ込み、シートカバーに穴開けをしていきますが、シートカバーを戻し
千枚通しで穴を開けカッターで穴を広げます。
そしてテーブルを当ててネジ止めしようとしたその時、失敗に気付きます😨テーブルの土台の突起2ヶ所、そこの穴を開け忘れました。もう一度、シートカバーを剥がし、位置確認して穴開け。

さぁいよいよテーブルの取り付けですが、あれ?ボルトが食い付かない?何度試しても入っていかないぞ、と思ったら、カッターで十字に切り、ドライバーを突き刺して開けた穴では小さく、ボルトが届いていませんでした。何とか内張り剥がしを使ってシートカバーを押さえながらボルトを無理矢理通し、何とか固定できました。

フレームを基準にしたので、テーブルがやや左に寄っていますが、シートカバーにシワはできなかったし、固定はバッチリできているので良しとします。

最後にシートカバーのファスナーを閉めて終了なんですが、パツパツでファスナー閉まらず、一度ボルトを緩めてからファスナーを閉め直しましたとさ。

おしまい

以上、2023年最後の整備手帳でした。構想から4ヶ月、クマさんDC5→RP3さん、オデちこさん、他シートバックテーブルを後付けされた方のページをめちゃくちゃ参考にさせていただきました。ありがとうございました🙇

2024年も宜しくお願いします🙇


なお、取り付けにおいては自己責任でお願いします。


(運転席側をやる時用の備忘録)
・穴開けしないといけないのは8ヶ所
・下穴は千枚通しで開けてから、M6ボルトを一度通して穴を広げておく
・ファスナーを閉めてからボルトの本締めをする

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベッドキット

難易度:

スライドドアの異音対策として

難易度:

センターテーブル滑り止め加工

難易度:

ルーフデッドニング(忘備録)

難易度: ★★★

30系アルファードコンソールボックス流用

難易度:

バニティーLEDランプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ RK用センターカーテン取付(その1) https://minkara.carview.co.jp/userid/340815/car/2905775/6175177/note.aspx
何シテル?   01/10 18:51
2021.7.20 treejoy222よりjisa32へと改名しました。 2003年1月より17年弱乗り続けた「なんちゃってタイプR」のストリームRN1から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーの追加作業です😂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 21:47:12
ナビ(VXU-217SWi)取外し(#2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:00:56
ナビ(VXU-217SWi)取外し(#1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 21:00:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
17年弱乗り続けたなんちゃってタイプRのストリームRN1から、2019.10.25よりス ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
▼足廻り ホイール:シビックEP3純正17インチ タイヤ:韓国製(215/45) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation