• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりを24の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年3月23日

【DIY】ツィーター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スイフト専用設計トゥイーター取付キットなる物が出てたのでウーファーとついでに購入

人生初めてのツィーター取付です
2
下準備として本来ならメッキのカバーを目立たない様に黒塗りします
3
この部分をごそっと丸ごと交換です
4
このカバーは上にクリップが付いているので内装剥がしで上からこじってやればすんなり外れます
5
下も2箇所で止まってますが手前に動かすと
コレもすんなり外れます
私のスイフトはツィーターが純正で付いて無いのですが
配線とコネクターは仕込まれてました
良かった😊
コレが無かったらスピーカーから配線分ける作業が発生するので手間が1工程少なくて済みました
6
今回はスピーカーは純正のままなので
ココからのドア内張は外さなくても出来ます

パイオニアのYouTubeで外す様な動画があったので外しましたが何の意味も有りませんでした笑
スピーカーを一緒に交換するのであれば外す感じですね

ドアの取手にビス1本
7
ドアの引くところのカバーを外すと
またビス1本
8
後は内装剥がしでパカパカ外していくのですが
もう1箇所外から黒クリップで止まってますが気付かず引き剥がしたので
黒クリップ破壊!笑
9
オートウインドウのコネクターが角度的に凄く外し辛いのでこのまま吊るした状態で作業を進めます→そもそも今回は外す必要が無かったので問題無し

スイフトのドアの内側ってビニールシートが貼ってあるんですねー
防音、遮音は皆無というのが分かっただけでも良かったです
10
ツィーターとの接続に入ります
純正配線の±をよく確認してから接続しましょう

説明書に書いてるので見ておけば間違わないと思いますが
この向きの状態で上がマイナス、下がプラスらしいです
11
付属のエレクトロタップを使用して±を確実に繋いでいきます
12
コレで配線は完了
13
繋いだ状態でバッテリーマイナスを戻し音が鳴るか確認!

今回は無事に鳴ってくれたので
外したパーツを元に戻します
配線やタップが邪魔になるのでドア内張の取合い部分のクリップだけ外して中に押し込めます
14
最後にツィーターを取り付けたパネルを取付して終わりですが

少し純正とこのパネルの形状が違うので
綺麗に納まりません😢
専用設計とは??笑

パイオニアのYouTube動画リンクを貼っておきます

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーディオ・ナビ・ドラレコの取付部品の紹介

難易度:

フロントドアスピーカーの交換

難易度:

リヤスピーカー音質向上計画の実行🔉

難易度:

ツイーター取り付け

難易度:

サウンドナビNR-MZ200にFireTVstickを取付けました。

難易度:

オーディオ・ナビ・ドラレコの取付付属部品の紹介

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「会社の幹部達の愛車と並べてみました
幹部がこんな車に乗ってるなんて素敵でしょ?笑」
何シテル?   06/15 22:01
のりを24です。よろしくお願いします。 本格的に、このアプリは使ったことが有りません。 以前、乗っていた車は 日産 180SXタイプX(RPS13)    ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ バック連動ミラーコントロールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:17:13
車速連動ドアロック&バックハザードキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 15:11:08
OGURA CLUTCH 400Light(STD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:51:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年10月28日、愛車との新たな章がスタート! ノーマルから180PSを目指し、 ...
ミニ MINI ミニ MINI
過去車。 1年ちょっとでエンジンブロー笑
日産 180SX 日産 180SX
過去車。 20歳〜28歳まで所有。 装着パーツは覚えている限りで ・HKS GT S ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation