• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green.Aの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2010年2月16日

静音計画 エンジンルーム静音シート編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先ずはノーマルの状態

インシュレーターが12個のピンで留めてあります。

慎重に外していっても、折れるピン
事前に新品を用意しておいた方が無難でしょう。
1個80円(税別)
2
外した状態

汚れを拭き取り パーツクリーナーで脱脂します。
3
部屋に戻って、外したインシュレーターで型取りします。
って、ちょっとしかはみ出てません(汗)
ピンの部分もマジックでマークしときます。

赤丸部分付近にバッテリーのマイナス端子があり、インシュレーターとのクリアランスも少ないので鉄板にシートを貼りその上に純正のインシュレーターを取り付ける事にします。
シートの表面はアルミ製で通電するからです。ショート防止

エーモンの取説の写真だけ見て施工すると危険!
4
共振しそうな部分にレアルシルトを貼り貼り

ローラーで密着!
5
いきなり貼り付け完了w

外で作業したので、風が吹いて写真撮ってる場合ではありませんでした(汗

貼り方は、資材を購入した「CS.ARROWS」さんのブログを参考にしてます。納得の裏技多数!見て損はありませんw
http://minkara.carview.co.jp/userid/223257/blog/16871514/
6
シートの上にインシュレーターを元通りに戻して終了

寒い中での作業でした。テープの貼り付きを考えると暖かい時に施工する方が良いと思います。
私は車内暖房とエンジン上に載せて暖めてから貼りました。

さて、気になる効果ですが
アイドリング時には車内が静かになってます。
走り出すと…タイヤからのロードノイズとマフラー音が
これは別の対策が必要ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BMW E46 純正トランクスポイラー取付

難易度:

ドアミラーブルーフィルム(失敗)

難易度: ★★

カウルトップ等塗装 ストーン調

難易度:

リアブレーキディスク交換

難易度:

エンジンオイル 10W-40 TAKUMI製Legends Legacy 交換

難易度:

トランク交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月16日 20:55
こんにちは。
自分もつい最近購入しました。
ちょうどレアルシルトも余ってるので参考にさせていただきます^^
楽しみです♪
コメントへの返答
2010年2月16日 21:58
こんばんは

参考にしていただけるとは、整備手帳書いた甲斐があります。
2010年12月13日 19:57
はじめまして。

私もついこの間、green.Aさんのを参考に取り付けしました。
スマートに取り付けでき大変満足してます^^/
コメントへの返答
2010年12月13日 20:55
こんばんは~
コメント有難うございます。

私の拙い整備手帳がお役に立ったのなら、嬉しい限りです。

プロフィール

「ディレイ ライブビューイングに突撃!」
何シテル?   05/31 16:53
人とは少し違う車に乗りたい!そんな不順な動機でちょこちょこ車をいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Honda FL5純正マフラーを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:19:00
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 TW280 265/35ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 11:53:41
ホンダ(純正) プラグ、リヤータイダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 01:33:42

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アコード EURO R からの箱替えです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
父親の形見として受け継ぎました。 沢山の買い物の時とか、大きなものを運ぶのに便利です。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
珍しい4ドアのインテRでした。
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
一味違うEURO Rを目指してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation