• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月18日

入院18日目

一昨日、ストマ装具交換で
ストマの状態を
wocさんに診てもらう為、
途中まで
交換準備を進め、
後はwocさん待ちの状態。

しかしこの日は
スキンケア外来があって
wocさんが最も忙しい1日。

20分位待ちました。
その間、上半身裸。
処置室は冷房が効きすぎて寒い。

wocさんが漸く来て、
慌ただしく去って行き、
装具交換が終わった頃には
寒さで震えが。

そして昼食後の気持ち悪さも
相まってか、
消灯頃には寒気が襲ってきました。

昨日の朝、
夜勤だった看護婦さんに
事情を話し
検温。
38.5℃。

カロナールを出して貰いました。

朝にはグロッキー状態。

夜勤の看護婦さんからの申し送りで、
事情を知った主治医から
PCR検査を強制的に受けさせられました。
まぁ、仕方ないですね。。。

結果、陰性で、
お昼には
眼科外来にも呼ばれて
眼科受診もして来ました。

強膜炎は順調に回復して来ている様で
点眼回数を減らして2週間後、
また診察を受ける事になりました。

昨日は1日ベッドで横になり
氷枕を出して貰い寝ていました。

今朝は寝汗びっしょりで目が覚めました。
しかも装具から漏れて来ている><

直ぐに看護婦さんに頼んで処置室で
装具を交換しました。

やはり横になっている時間が長いと
漏れ易いみたいです。

今日は昨日より、比較的
体調が落ち着いた感じで
午前中の検温では
36.8℃と平熱に下がっていました。

朝回診では
またPCR検査を受けるかも知れないとか、明日予定のエコー検査が来週になるかも
とか言われましたが、PCR検査は無し。
エコー検査も今日呼ばれて行って来ました。

心臓のエコー検査です。

午後はかなり復調した感じで、
久々に洗髪。

PCを開きました。

夕回診で昨日よりは良いです、
と伝えましたが、
午後はまだ検温をしていません。

最初からそうですが、
ベッド上では
足は掛け布団で暖かいけど、
上半身の甚平1枚は寒いです。

入院時に着て来たシャツでも
羽織ろうか?

これで、熱が下がると良いけど。
この熱が落ち着かないと先に進めません。
多分、体が冷えた事による
風邪の様な物だと自分では
思っているのですが。。。

でも先生によっては
今回は4週間キッチリ抗生剤を流すと言う意見の先生も居て、どうなるかは流動的で、自分にも分かりません。

取り敢えず週明けが待たれます。
ブログ一覧
Posted at 2022/08/18 19:32:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

手術から回復まで
ま~くん(*^^)vさん

お泊まり…そにょ2〜3日目😅
S4アンクルさん

胃・大腸のカメラ検査
C24キスケさん

〔マリック〕通院(ねこ40回目)バ ...
wssb1tbさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「精神科通院と6ヶ月点検 http://cvw.jp/b/341003/47758973/
何シテル?   06/02 19:35
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ 食生活ブログ http://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation