• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいちゃん@メガ・メタボのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

限界にしたら

限界にしたら車高をお遊びで、がっつり落としてみました。

しかも、車高長まで外してスプリングを固定するナット2枚とブラケットを固定するナット1枚の計3枚のうち2枚を抜いてみます。

そして、プリロードが少しかかるくらいにナットを締めこんで、そのあとブラケットそのナットまでクルクル回して、これで車高調の限界の短さになっていざ取り付け


なんと、GTキットのフェンダーとタイヤの間に指が入らなくなった。

けどね、ハンドル切ると今まで以上に、インナーにガリガリ( ´_ゝ`)フーン

おまけに、段差に乗りあげるとフレーム感傷   タイヤロック(-_-メ)

しかも、駐車場すら出れなくなる始末 ヾ(・∀・;)オイオイ


フロントには17インチか18インチなら偏平30か35だな。


って事で、戻してやったさ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


画像は限界の状態ね。

前の車はこれ以上下がっていて、駐車場も出入りできたんだよな(謎




Posted at 2009/03/30 11:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月27日 イイね!

これならば

これならばアリオンワイパーが勃起しちゃう問題で、きくりんさんと話してましたが、結果的には写真の様に縛りました。

僕は一部加工してますが、もしかすると、加工しなくてもスプリング部を縛ってあげて、なおかつ根本の三角の部分を縛ればいけるかも。
Posted at 2009/03/27 13:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月22日 イイね!

どうしよう

ここ最近、アリオンワイパー君が立っちゃって、立っちゃってしょうがないんです。

なにか対策ないのかな??


最終手段は外す??

みなさんはどうしてます???

何かあれば教えて下さい。\(◎o◎)/!
Posted at 2009/03/22 08:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月14日 イイね!

高速移動中

高速移動中朝から静岡に出張して

今、その帰り中

ってか早いか(笑)
Posted at 2009/03/14 14:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月09日 イイね!

興奮してる

興奮してる家のメタボ苺が興奮したらしく、立っちゃいました!

走行中に、ピューってガスケット抜けかけみたいな音がするもんだから


やっちまったか?
って思いましたよ。

しかし、アクセル抜いても止まぬ音
でも気になる音、なんか外れてるかなって思ったけど会社に着いて確認すんべと思い、着いてみたら

アリオンワイパーが立ってました!

かなり興奮したんでしょうね(笑)

噂には聞いていたが、家のもついに立ってしまったか

画像は10j-10にしたら下品になった写メ



Posted at 2009/03/09 09:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@もてい えっ?いったい何が?」
何シテル?   01/28 20:48
メタボは最高です! オーナーはメタボに気をつけましょう デフィー初体験できました。 卓球は本気です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 456 7
8 910111213 14
15161718192021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 08:21:24
ホイール選びで質問をば(・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 08:17:20
昨日の嵐の爪跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/07 21:19:19

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
メタボにしてみました。 一年ぶりにこの世界にもどってこれました。
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
我が家初のミニバン 個人的には純正足の硬さが気に入りました。 エアロは王道の無限で ファ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation