• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇりぃの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

リアウインカー バルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアウインカーのステルス化を狙って、バルブ交換です。部品はフロントと同じく、PIAAのパーツです。光の加減で少しアンバー色が見えてますが、大幅に目立たなくなります
2
雑ですが、まずマスキングしました。他の方のみんカラをたくさん見ましたが、これ重要ですね。
3
エンジンフードを開けて、赤丸の部分のネジを外します。ネジを完全に外さないでおいたほうが、次工程で、配線を引っ張りすぎて痛めるリスクが減ると思います。
4
あとはここのクリップで固定されているだけなので、ランプユニットに養生テープをつけて真っ直ぐに後ろに引っ張ると外れます。他のユーザーさんの投稿がすごい参考になりました。
5
ここにバルブがついているので、ねじって外します。
6
交換前
7
交換後
あとは元に戻すだけです
8
右は交換後、左が交換前の点灯状態です。
リアはあまり光量的には差がなかったです
満足。指紋がたくさんついたから、洗車しないと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトASSY.,R.交換

難易度:

ハイマウントストップランプカバー取り付け。

難易度:

フロントグリル上部も光らせよう!

難易度:

バンパーぶつけて付かなくなったフォグランプ交換

難易度:

c.k factory ブレーキランプ全灯化キット取付

難易度:

S660用テール全灯化キットの取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3411670/car/3205527/profile.aspx
何シテル?   12/26 22:00
レガシィBG5→セレナc25,CR-Z→現在セレナC27,S660といった車歴ですです。 S660への乗り換えをきっかけにカスタムを始めてみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access LEDサイドステップガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 08:52:45
ホンダ純正 ボディカバー(モデューロX専用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 07:17:52
リザルトジャパン 無限用フロントバンパーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:50:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
CR-Zから乗り換えました。 高速道路を多用し、年間約16000km走ります。高速の乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation