• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとちょの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2022年1月15日

ドアミラーベース塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日カバーの塗装をしましたが、土台部分の色褪せが目立つので、こちらも塗装することに。
2
いきなり完成の画像です。
余っていたつや消しブラックで塗装。
なかなか良いのではないでしょうか。
3
しかし、途中トラブルが。
今回はドアから外して作業し、ミラーと土台を切り離して塗装しようとしました。
しかしミラーと土台を繋ぐネジがガッチリとネジロック剤で止まっており、助手席側のネジをなめてしまいました。
上の六角のネジだけで止まっており、下の2本は途中で緩めて断念。
締めることもできません。
そのせいか、電動格納ができなくなってしまいました。
おそらくネジを締めることで噛み合う部分の噛み合わせが悪くなってしまったのでしょう。
これはもうネジをどうこうするより、ミラーを買い直す方がコスパがいいと判断し、急遽中古のミラーを手配しました。
助手席側を壊す人が多いのか、オクでもなかなか出て来ず、運転席側より高い。
アップガレージで探したら、助手席側が安く売られていたので、速攻でポチりました。
届いたら、またやり直しですね。
今度はなめないよう細心の注意ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 : D席側ドアミラー交換

難易度:

インジェクター交換+α

難易度: ★★★

インジェクター交換+α

難易度: ★★★

純正部品確保

難易度:

パワステタンク交換した件。

難易度:

エアコンフィルター交換とエバポレーター清掃(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おとちょです。 皆さんご紹介の作業を参考にマイカーを弄らせてもらっています。 良かった内容にはイイネを押したいと思い登録したので、自分の作業はあまりアップし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おとちょさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 00:58:32

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンD型3.0R SIクルーズリミテッドに乗っています。 前 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
ある日突然MT車が乗りたいと思い立って購入。 セダンばかり乗ってきたので、次はワゴンとい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルデビューの車です。 フラット6に興味があり購入しました。 最高のエンジンですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation