• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

下岡の愛車 [ヤマハ YZF-R1]

整備手帳

作業日:2021年12月14日

customTAYLOR33 リムステッカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リムステッカー開封
開封直後で写真撮るの忘れて既に何枚か貼ったあと( ˊᵕˋ ;)💦
2
スマホのカメラのフラッシュで撮影!確かに光って見える!
3
ホイール洗って、リムをシリコンオフで脱脂後に貼り付け。
ステッカーの幅は8mm、太すぎず細すぎずは良いけどリムのセンターに合わせるの難しい(--;)
4
リアホイール片面貼り終わり
貼っては転がし貼っては転がし…
リアのメンテナンススタンド買ってからにすれば良かった(´Д` )💦
片面貼るのに6枚使用、マスキングテープが付いてるのは重なってる部分。マーカーで囲った所はスイングアーム裏に隠れてる部分。
2mmくらい重ねて貼ってしてたら最後の1枚はだいぶ余裕があったから多少重ねて貼っても大丈夫っぽい(・ω・)ノ
5
前後左右貼り終わった所
暗いところでフラッシュたいて撮影したらこんな感じ
コレで夜も安全?笑
6
ステッカーは前後両面に貼っても2枚余ったので、2回までは失敗は許されるっぽいw
あと、おまけで丸と星型の同素材のステッカーがあったので今度何かに貼ろうかな〜
価格はAmazonで¥4500~9000くらい
海外輸入で色によって値段が変わってるっぽい
サイズが17インチホイール用でしか見つからなかった

初めてリムステッカー貼ったから慣れてなく洗車含め作業に2時間近くかかった( ̄▽ ̄;)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料フィルター交換

難易度:

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

プラグ、バッテリー交換

難易度:

ウィンカー交換

難易度:

キャブレーター清掃

難易度:

EIGHTタンクパッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #YZF-R1 アクティブフェンダーレスキット 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3412103/car/3206455/6680052/note.aspx
何シテル?   12/21 21:04
下岡です。よろしくお願いします。 猫3匹、車1台、バイク1台の大所帯 一生独身コースに着々と爆進中 たまに整備したりしたら写真載せてみようと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クレーバーウルフ カーボンタンクプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 08:47:05

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
大型SSに憧れて5年フルローンで購入!! 2012年式 EU仕様の逆輸入 RN22型 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ショップのつてで譲ってもらったNA8C サーキット走行会仕様で、今は街乗りメイン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation