• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atmos108の愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

UPR 3.6 L Billet Oil Catch Can 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
UPRのオイルキャッチカンを取り付けました。
2
100kmも走っていないのですが、
すでにオイルが溜まっていました。
吸気バルブの裏側にスラッジが付着する
原因になるのがよくわかりました。
燃料清浄剤も入れていますが、その量を減らすこともできそうです。
3
純正のホースでもPCVバルブ側のコネクタ内側にもオイルがべっとり付着しています。
4
エンジンヘッド側のホース取付。
スロットルボディの下をくぐらせて通します。
5
PCVバルブ側のホース。
Continental製のInsta-Grip TCという耐油ホースが使われています。
6
キャッチカンからPCVバルブへのホースは
エンジンカバーの下を通します。
7
キャッチカンの固定は、エンジンの空き穴を利用して、支柱を立てて固定します。
キャッチカンの真下にオイルフィルターがあるので、フィルタ交換の際にはキャッチカンをずらしたり、外す必要があります。
ディーラーさんで交換する際は、事前に相談する予定です。純正のホースは保管しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

オイル交換7回目

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換 116949km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 TAKUMIオイル HYBRID 0W-20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

atmos108です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両用帯電電荷低減装置 装着1日後の試走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:10:55
オイル交換14回目(86204km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 22:14:41
Royalpurple 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 21:40:22

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ジープ歴26年。 XJ→WJ→JL 2022年、キャンピングトレーラーからカーゴトレー ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
Wells Cargo Service Wagon SW10 初代カーゴトレーラー ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation